SHARELIFE MAGAZINE

シェアライフマガジン

すべてのカテゴリー

2014/01/21
authorキムラ ノゾミ

シェアハウスの皆から好かれたい!そう思っている人は、まず「聞き上手になる」ことを意識することから始めてみてはどうでしょうか? 基本的に、どんな人でも自分の話を聞いてほしいと思っているものです。 相手の話を楽しく、気持ちよく聞ける人はどんな人でも好かれやすい傾向にあります。 また、相手の話を聞く側からしてみても、自分の話...

2014/01/21
authorキムラ ノゾミ

シェアハウスでは、何かと頼まれごとをされることも多いもの。 もちろん、気持ちよく引き受けてあげたら喜ばれるはずです。 ですが、引き受けにくいこと、どうしてもやりたくないことを頼まれる機会もあります。こういう時に、断ったら相手との関係がギクシャクしちゃうんじゃ…と思ってしまう人もいるのでは? ですが、いやいや引き受けて失...

2014/01/21
authorキムラ ノゾミ

寒い季節にますますやりがちなのが「寝坊」です。 つい、お布団から出るのが嫌でウダウダしているうちに、二度寝してしまい大事な約束に遅刻してしまう…そんな経験をしたことがある人もいるのでは?しかし、寝坊はいろんなトラブルの原因となりますし、寝坊を繰り返していると恋人や友情、仕事などを失いかねません。 それでは、どうしたら良...

2014/01/20
authorキムラ ノゾミ

上京してきてつらいことのひとつ。それが、「満員電車」です。東京の満員電車を目の当たりにして、ビックリした人もいたのではないでしょうか。通勤・通学ラッシュの時間には苦労をしている人も多いでしょう。 それでは、どうしたら東京の通勤電車を乗りこなすことができるのでしょうか? まずは、早起きに挑戦 通勤・通学ラッシュの時...

2014/01/19
authorキムラ ノゾミ

東京から出てきて、寂しい時。くじけそうな時。 映画を見て、ヒントを探してみるのもいいかもしれません。 実は、上京をテーマにした映画作品は、驚くほどたくさんあります。そんな映画には、上京することの苦労や悩みが描かれており、きっと生きていくうえでのヒントが見つけられることでしょう。 今回は、上京をテーマにした映画を3本、紹...

2014/01/17
authorキムラ ノゾミ

お正月に食べると美味しいお餅ですが、大袋入りのお餅を買ってしまい、大量に余ってしまった…こんなことはありませんか? シェアハウスの皆で食べよう!と思いきって大量に購入したものの、同じことを考えている人が他にもいて…お醤油・きな粉・お雑煮のローテーションにはもうウンザリ!とギブアップしかけている時。こんな時こそ、ちょっと変...

2014/01/17
authorキムラ ノゾミ

この季節になると大活躍するのが、セーターです。 ですが、何回か着ているうちに気になってくるのが「毛玉」。毎回着た後にクリーニングに出せればいいのですが、費用を考えるとそうもいきませんよね。 でも、セーターやフリースなどにできた毛玉は、実は家の中にあるもので簡単にとれてしまうそうです。今回は、そのやり方についてご紹介して...

2014/01/16
author秋山 子苑

大樹くんとみーこという大きな存在を失って、どこか物足りなさを感じるテラスハウス。 そんな寂しさもつかの間、成城大学4年の大貫智恵(おおぬきちえ)とアラサー芸人の島一平の二人がやって来ました。 智恵ちゃんは、春からアパレル企業で務めることが決まっているので、メンバー初である期間限定での参加。 綺麗めの整った顔立ちと...

2014/01/14
authorキムラ ノゾミ

冬になるとしたくなるスポーツといえば、スキーやスノボがあります。 ですが、仕事や学校が忙しくて遊びに行けない…お金がないから遠出はキツイ…という人にオススメしたいのが、スケートです。スケートは滑るまでにはコツがいりますが、いざ滑れるようになると、とっても楽しいスポーツです。カロリーも消費できるので、ダイエットをしたい人に...

2014/01/12
authorキムラ ノゾミ

最近では、自分の部屋に置く家具くらい、自分で作っちゃう!という、DIY好きの方も増えているそうですね。たしかに、家具を自作することができたら、普通に購入するよりもリーズナブルな値段ですますことができるでしょう。 でも、木材を買ってきて一から自分でやるとすると、少し自信がない…そんな人は、「すのこ」で家具を作るところから始め...

2014/01/10
authorキムラ ノゾミ

部屋の中にいて、暖房をつけていてもなんとなく寒い。安らげない。 そういう時に是非利用したいのが、「こたつ」です。 こたつに入ってまったりと時間を過ごすのは、まさに至福の時です。ですが、「こたつを部屋の中に置くと、なんだかダサくならない?」という疑念から、なんとなく設置を先延ばしにしている人もいるのではないでしょうか?...

2014/01/07
authorキムラ ノゾミ

このシーズンになると心配なのが、「冬太り」です。美味しいものが増えてついつい食べすぎてしまうのに、寒いので運動したくなくなってしまう…こんな気持ちになっている人も多いのでは? そんな方は、温水プールに出かけてみてはどうでしょうか? スポーツジムなどに登録しなくても、リーズナブルな料金で楽しむことができるプールが東京には...

2014/01/05
authorキムラ ノゾミ

寒い時期に美味しいのが、おでんです。 家でおでんをつつくのもいいかもしれませんが、お酒を飲みながらお店で楽しむおでんはまた格別です。今回は、東京にあるおでんの名店についてご紹介していきましょう。 稲垣(半蔵門) 割烹稲垣は、開業から30年を越えるおでんの名店として有名です。 その魅力は、濃口醤油で味を付けた関東風だ...

2014/01/01
authorキムラ ノゾミ

上京したらまずアルバイトからスタート!というのもいいですが、よりしっかりと収入を得たい、ちゃんとした企業で経験を重ねたいと思うのならば、派遣社員という働き方を選んでみることをお勧めします。 派遣社員は、まず派遣会社に登録をするところから始めないといけません。 以前は電話でアポイントメントをとってから、まず面談をするとい...

2013/12/31
author秋山 子苑

大樹くん、みーこのいる最後の夜は、クリスマスパーティが開かれて、元住人のみぃ(武智ミドリと)大樹の先輩、羅王丸も駆けつけ、大盛り上がり! まいまいが冷めた原因である、てっちゃんの女のコ絡みの話も今となっては笑いとなり、にぎやかな時間が流れました。 最後のふたりだけの時間‥。 そんな中、大樹くんはりなてぃに「みー...

2013/12/29
author秋山 子苑

10月に新メンバーになったばかりの永谷真絵ことまいまい。 永谷園の社長令嬢、佐々木希の従兄弟…?愛用ギターが高額すぎる‥!と様々な情報が飛び交ってる中、早くも「性格悪すぎる」「腹黒い」と大炎上! なにがきっかけで、そんなに騒動を巻き起こすことになったのでしょうか…? てっちゃんを売名利用?! まいまいが入居した...

2013/12/29
authorキムラ ノゾミ

上京してきた人がビックリすることのひとつが、「道を歩いていると、やたらと声をかけられる」ことだそうです。居酒屋の客引きや単なるナンパならまだいいでしょうが、勧誘やセールスだった場合、断るのが大変だそう。 たしかに、田舎ではそこまで頻繁にキャッチセールスに声をかけられることはありませんよね。ですが、東京では日常茶飯事。特...

2013/12/27
authorキムラ ノゾミ

お正月は実家に帰らずに、シェアハウスで過ごす!そう決めている人もいるでしょうが、それでは初詣はどこに出かけるかは決めていらっしゃるでしょうか? どうせなら、東京の有名なスポットに初詣しに出かけたいですよね。 それでは、2014年の元旦に足を運んでみたい初詣スポットをご紹介しましょう! 明治神宮 (最寄り駅:JR山手線「原...

2013/12/24
authorキムラ ノゾミ

シェアメイト全員と仲良く付き合いたい。職場や学校でも、みんなと仲良くしたい。 でも、どうしても苦手な人、嫌いな人って出てきてしまうもの。 あなたが「この人、苦手だな」「一緒に居たくないな」と思うこともあるでしょうし、反対に、あなたがよくわからないうちに相手から避けられたり、敵視されていることもあるかもしれません。 そん...

2013/12/23
authorキムラ ノゾミ

時間がない朝。急いで起きて準備している時に、大きな寝ぐせがあった!シャワーを浴びていると会社や学校に間に合わないし、でも寝ぐせを治さないとかっこわるい―。 こういう時に、とりあえずニット帽をかぶってしまう人もいるようですが、社会人はそうするわけにもいきません。忙しい朝に、ささっと寝ぐせが直せたら……そんな悩みを持っている...