新宿区新宿のエリア紹介
新宿の概要

都内でも屈指の繁華街を抱える新宿は、いつもたくさんの人で賑わっているエリア。
最近では海外からの観光客も多く、いろんな人でごった返している印象があります。
「歌舞伎町」のイメージが強くありますが、繁華街から離れていくと住宅街に辿り着くはず。オフィス街としてビルが密集しているエリアもあるため、時間帯や訪れた人の目的によって表情を変えていきます。
新宿の街並み

百貨店・ファッションビルやシネマコンプレックス、大型店舗などが多く、居酒屋なども多いため、昼はもちろんのこと、夜遊びで訪れる人も多い華やかなエリア。
オフィス街が多いため冷たい印象もあるかもしれませんが、新宿御苑や新宿中央公園などもあり、緑の豊かさも感じられることでしょう。
ショッピング・グルメ・文化施設
西新宿にある「東京オペラシティ」は、その名の通りコンサートホールが充実。有名楽団が定期的にコンサートを行っています。また、「アートギャラリー」では芸術を楽しむことも可能。
さらに、新宿駅周辺にもさまざまな施設やビルが揃っています。「伊勢丹」や「ルミネエスト新宿」といった百貨店や専門店、大型書店の「紀伊国屋書店」、さらに足を伸ばせば落語や寄席が楽しめる「新宿末廣亭」では、昔ながらの笑いに触れられます。
暮らし
最近では、新宿にも高層タワーマンションが数多く建設され、セレブな感覚で住むことができると人気となっています。その一方で、駅から足を伸ばせば静けさのある住宅地に辿り着くこともできます。海外の方が多く住んでいるエリアを選べば、ご近所付き合いをしているうちに国際交流ができてしまうかも!?
レジャー
7月ともなると、新宿を賑やかすのは「新宿エイサーまつり」。
沖縄版の盆踊りを踊る若者たちが、行き交う人たちの目を楽しませてくれることでしょう。
見た目にも楽しく、元気になれるイベントです。
アクセス
そのアクセスの良さは、東京駅や池袋駅と並ぶ、日本でも屈指のレベルです。
JRでは埼京線、新宿湘南ライン、成田エクスプレス、東武線、中央本線、中央線、中央・総武線、山手線が利用できます。さらに、京王線、京王新線、都営新宿線、大江戸線、小田急線、丸ノ内線などが利用可能とのこと。
どこに出かけるにも便利なのが、新宿です。
オススメスポット①東京都庁
西新宿にある高層タワー群のなかでも目を引く役所。さまざまな手続きができるので、新宿に住んだら訪れる人も多いはず。
オススメスポット②スタジオアルタ

人気番組が収録されていることでも有名なビル。スタジオ以外には、意外にもギャルファッションの店舗がひしめいている。
オススメスポット③紀伊国屋書店 新宿本店

本や雑誌のラインナップは、都内でも五本の指に入るはず。絵本や資格関連の本、写真集なども充実している。
オススメスポット④ルミネエスト新宿

駅ナカ施設としては非常に人気の高い。ほぼファッション関連のショップで占められている。
オススメスポット⑤花園神社



街の守り神として祀られている。定期的に境内でイベントが開かれ、買い物の途中で一息ついている人も多数。
オススメスポット⑥新宿ゴールデン街

新宿でも歴史が深い飲み屋街。レトロな空気感から、常連客も多いそう。
オススメスポット⑦ビックロ

今、注目が集まっているスポットのひとつ。ビックカメラとユニクロのコラボ店舗として、訪れる観光客も多い。
オススメスポット⑧ルミネtheよしもと


新宿駅の南側、ビルの7階に位置する劇場。人気芸人のライブが、毎日開催されている。
オススメスポット⑨新宿御苑


新宿という土地から想像できないような、緑豊かな公園。広大な芝生が広がっており、お昼寝にはもってこい。