荒川区日暮里のエリア紹介
日暮里の概要
荒川区にある日暮里は、昔ながらのレトロな雰囲気が魅力。
谷中ぎんざ商店街では、普段の買い物をリラックスして楽しめます。エリアの一部には繊維問屋街もあるため、衣服をリーズナブルな値段で購入することも可能です。
駅前は再開発されているので、これからより便利になっていくこと間違いなし。
街並み
情緒ある街並みが魅力の日暮里は、散策をするのにもピッタリ。
かつて多かった駄菓子問屋街は移転してしまったところもありますが、今でもお菓子を安い価格で購入することが可能です。
同じく生地や洋服を安価に入手できるということもあり、住民以外にも多くの人が訪れるエリアです。訪れただけでも、ほっとできる雰囲気が魅力です。
ショッピング・グルメ・文化施設
「エキュート日暮里」は、人気の駅ナカ施設。美味しいスイーツはもちろん、雑貨や書籍、お花などを購入することも可能となっています。
会社や取引先、実家にお土産にするのも、自宅で楽しむのにも便利。
「日暮里サニーホール」は、コンサートや音楽会、演劇、講演会などにも利用できるホールが完備。ホテルラングウッドに併設されており、心穏やかに芸術を楽しめる空間です。
暮らし
下町の風情が残る日暮里は、昔から住んでいる人も多い土地。
寺社仏閣も多く、散策も楽しいエリアです。今では高層マンションなども増えてきていますが、やはり昔ながらのアパートやマンションも多いよう。リーズナブルな家賃の物件もたくさんあります。有名な「谷中銀座」やスーパーやコンビニもあるので、暮らしやすさも抜群です。
レジャー
地元密着型のイベントが多い日暮里ですが、とりわけ有名なのは諏方神社の例大祭。
夏になると、たくさんの人で賑わいます。お気に入りの浴衣を着て、恋人や友達と出かけてみるのもいいかもしれません。
アクセス
東横線、目黒線が利用できます。
渋谷駅、武蔵小杉駅、横浜駅、日吉駅に職場や学校がある人には、非常に便利な駅だと言えるでしょう。
オススメスポット①谷中銀座
地域密着型の商店街。昔ながらの店も多く、物産展などのイベントも多い。
オススメスポット②夕やけだんだん
日暮里駅のなかでも、美しい夕焼けが楽しめる階段。
多くの猫が集まっているので、猫好きの人たちが良くチェックしているスポットでもある。
オススメスポット③日暮里サニーホール
コンサート、音楽会、演劇、講演会などが行われているホール。ホテルに併設されているという。
オススメスポット④羽二重団子駅前店
もっちりした歯応えのお団子が楽しめる名店。かつての文人にも愛されたという、歴史を感じさせてくれる。
オススメスポット⑤日暮里繊維問屋街
ハンドメイド好きの女性には有名な問屋街。カワイイ布が安く手に入ると評判。>
オススメスポット⑥洋風菓子サブロン
世界のコンクールで優勝したこともあるという製菓店。フルーツがふんだんに使用されているケーキも人気。
オススメスポット⑦苺屋
日暮里を代表する洋菓子店。苺のマークの看板が目印。
オススメスポット⑧三河島コリアタウン
焼き肉店を中心に、韓国グルメが楽しめるエリア。