気のおけない住人同士で、ワイワイ楽しく生活できるイメージがあるシェアハウス。
ですが、楽しいことばかりがあるとは限りません。
他人同士が一つの家に暮らすことになるのですから、トラブルが起こることだってあります。
それでは、どんなトラブルがあるのでしょうか?そして、それを回避するにはどうしたらいいのでしょうか?
まずは、そこまで発生確率は高くないですが、交通事故レベルよりかは遭遇してしまう可能性のあるトラブルを7事例ご案内します。
家賃や光熱費に関しては、住人同士でお金をやりとりすることはほぼありませんから、ルームシェアのような滞納トラブルで困らされることはないかと思います。
しかし、金銭の貸し借りが原因で喧嘩になってしまったという例もあるようですから、金銭トラブルはシェアハウスでも少なくないようです。
これを回避するためにも、信用できない人にお金は貸さないこと。
いくら仲がいい住人だったとしても、お金が原因で仲が壊れてしまうのは悲しいですよね。それを回避するためには、シェアハウス内でのお金の貸し借りはやめておいたほうが無難でしょう。
あかの他人が一緒に暮らすわけですから、人間関係でトラブルが起こることもあります。
ちょっとした喧嘩くらいなら珍しくないかもしれませんが、「シェアメイトに無視される」「自分だけ仲間に入れてもらえない」なんてことになったら、シェアハウスに入居している意味がありません。
こういったケースで、「住人たちが話し合い、改心して、また住みやすいハウスに戻る」ことはまれとも言えます。こじれた仲を修復するには、大変な時間がかかります。子供ならばまだしも、大人の喧嘩はややこしくなりがち。素直に謝れないまま、シェアハウスの雰囲気が凍り付いたまま…という可能性もあるのです。
そんな場合には、気持ちを病んでしまう前に、転居を選んだほうがいいかもしれません。
また、入居する前には、住人たちをよく観察しておきましょう。
他人でもわかるほどのピリピリした雰囲気が感じられるシェアハウスには、入居をしないほうが良さそうです。
人間関係のトラブルの1種とも言えますが、内容は結構別モノ。20代30代の男女が同じ家に暮せば、恋愛に発展するケースも多々あるでしょう。シェアハウスで出会った方と結婚した方もおります。
参考記事:シェアラブ〜出会って4年、今が一番好き。〜
参考記事:『シェアハウスでの恋愛ってあるの?』現役シェアハウス女性陣が語ってみた
ただ、他の入居者のことを配慮しないで、共用部でイチャイチャする方もいたりするようです。そういったことは、個室でやってもらえればいいのですが、、、また、付き合っているうちはいいのですが、結果別れてしまうケースも多々あり、本人達もそうですが、共通の知り合いとなる入居者もやや気まずい感じになってしまうこともあるとか。こういった時、大体はどちらかかもしくは両方が退去するケースが多いようです。
あとあるのが、女性専用物件で異性の立ち入りが禁止されているにも関わらず、彼氏をお部屋に連れ込んでいる方もいるとか。ツワモノですね。。。もし、そういうのを見かけたら、運営会社に相談するのがよろしいでしょう。
外国人留学生などが多く入居していて、日本国内にいながら国際交流ができるシェアハウスは人気があります。無料で英会話の勉強ができるという点から、将来留学したいという若者が多く入居を希望しています。
ですが、文化の違いからトラブルが起こることもあるのだとか。
たとえば、「夜遅くまで騒音を出された」「個室に勝手に入ってきた」という例もありますが、「勝手に私物を使われる」ことを嫌だと感じる人も多かったよう。
もちろん、そういうことをしない方もたくさんいらっしゃいますが、すれ違いが起こらないとも限りません。国際交流をしたい方は、慎重にシェアハウスを選びましょう。
男女が共に住むシェアハウスでは、女性がセクハラの被害に遭うこともあるようです。
「男性に急に抱き着かれた」「自室のベッドに入ってこようとした」「いやらしい冗談を言われた」という被害報告などがありますが、なかには無理やり体の関係を迫られた女性もいるのだとか!
また、真意不明ですが、盗撮や盗聴の被害に遭ったという人の話も耳にしたことがあります。
こういったトラブルを避けたいのならば、女性専用物件を選んで入居したほうがいいかもしれません。
しかしながら、女性専用物件にもトラブルがないとは言えません。“お局様”化した女性住人にちくちくいじめられた、派閥ができていて喧嘩が絶えなかったという話もあります。
とはいえ、こういった意見は少数派。女性同士で仲良く暮らしているシェアハウスもたくさんあります。
セクハラの被害に遭って、もう我慢ができない!という場合には運営会社や大家さんなどに相談してみましょう。
犯罪系のトラブルは、非常に面倒なもの。
シェアハウスでもたびたび報告されているのが、盗難トラブルです。現金がなくなったという話もありますが、ブランドものの靴や時計が盗まれたという話もありました。
たいして高額のものでなくとも、盗難の被害に遭うのはなんともやるせないもの。
管理をしっかりしておきたいですが、「まさかこんなものが盗まれるなんて!」というものが盗られてしまうことも有り得ます。
できるだけ私物は目の届くところ(お部屋の中)に置いておく、どうしても盗まれたくないものは鍵付きのボックスなどに保管しておくなどの工夫が必要でしょう。また、面倒かもしれませんが、出る度にお部屋の鍵も閉めるようにしましょう。
シェアハウスを舞台に、詐欺が行われたこともあったようです。
有名なのはマルチ商法。新しく入居してきた人を、元からのシェアメイトが勧誘して、その勧誘された人がマルチにはまり、また新しく入ってきた住人を勧誘して…という繰り返しになってしまうケースもあるとのこと。
シェアハウスは他人同士が閉鎖された空間に住むことになりますから、流されやすい人の場合には洗脳されやすいのかも。
そういったことに勧誘されたとしても、きっぱり断りましょう!
ネットワークビジネスは、違法ではありませんが、その勧誘方法がやや強引な面もあり、1人でもハウス内に勧誘する人がいるとやや雰囲気が芳しくなくなります。もし、そういった方がハウス内にいたら、あまり関わらない方がいいでしょう。また、シェアハウスによっては、ネットワークビジネスの勧誘を禁止しているところもあるので、そういったハウスを選んだほうがリスクは低いと思います。
なお、「シェアハウス」と入力すると「シェアハウス アムウェイ」とリコメンドが表示されたり、「ソーシャルアパートメント」と入力すると「ソーシャルアパートメント アムウェイ」とリコメンドが表示されます。一定数、検索する人がいるのでしょう。
上記のような内容は発生頻度はさほど高くないので大きな心配はないかもしれないですが、以下の3事例のような日常生活のトラブルはしばしあったりします。
冷蔵庫に入れていた食材が消えている。食後の楽しみにとっておいたゼリーがどこにも見当たらない。どうやら、他の入居者がとってしまったようです。後から謝罪なりなんかあれば、許せなくもないかもしれませんが、しらんぷりの方もいるとか。
また、ゼリーだけでなく、料理の余り分をいつの間にかに食べられていたり、知らないうちに調味料を勝手に使われていたりなどもあるようです。
こういったリスクを下げるには、冷蔵庫がキッチンではなく、各お部屋に設置されている物件を選択するといいと思います。
なお、賞味期限切れや明らかなに腐っているような食材は、管理会社に処分されてしまうこともあるので注意しましょう。
シェアハウスの壁は、建物の構造にもよりますが、アパート以下の防音性能の物件が多いです。アパートでも隣のお部屋のテレビや音楽が聞こえてくることがありますが、それはシェアハウスでも同様です。とくに、リビング・水回りの近くは、音が聞こえやすい場所なので、音が気になる方は共用部から離れているお部屋を選んだ方がよろしいでしょう。また、RCなど構造的に強い物件もオススメです。
シェアハウスによっては、夜22時以降は極力音を出さないようにルールが決まっているところもあります。音が心配な方は、音に関するルール設定がされている物件を選んだほうがリスクは低減できるかと思います。
なお、テレビの音や通話の音だけでなく、ドライヤー音であったり、ドアの開け締めの音であったり、時には廊下の歩く音などもトラブルに発展するケースがあります。
管理会社の運営ポリシーによって、ハウスクリーニングが入居者の当番制になっているところもあります。(最近は、管理会社にて実施するケースの方が多いです。)故意的に、または故意的ではなかったとしても、当番をすっぽかしたりする方がいて、リビングや水回りが汚いままになっていることがあります。また、クリーニングのクオリティーに差が出るケースもしばしあり、私はとてもキレイにしているのに、あの人のクリーニングはとても雑だわ!とトラブルになることもあります。
また、トイレを汚してもそのままって方もいたりとか。
管理会社が定期的にクリーニングに入ってくれる物件の方が安心できるかと思います。
また、住人同士のトラブルではありませんが、最近問題視されているのが「脱法ハウス」です。
家賃が安い、保証人がいらない、交通の便がいい場所にあるといったメリットもあるため、入居する人は少なくないようです。
しかし、建築基準法や消防法などを守っていない可能性が非常に高い建物のため、災害時には命を落とす確率が非常に高いともされています。
安いだけのシェアハウスを選んでしまうと、後でとんでもないことになるかもしれません。
そういった意味でも、シェアハウス選びはより慎重に行うべきだと言えるでしょう。
比較的トラブルの少ない物件も多数あります。入居審査をしっかりしている管理会社の物件を選ぶ、コンクリート造の物件を選ぶ、冷蔵庫がお部屋に完備してある物件を選ぶ、などいくつか見極めるポイントがありますので、それに沿って物件選びをするのがよろしいかと思います。SHARE PARADE側でここなら大丈夫!という物件をほんの一部だけご紹介させて頂きます。
物件名 | : | シェアリザイド青葉台 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 49,000 ~ 55,000円 |
共益費 | : | 18,000円 |
部屋数 | : | 49部屋 |
アクセス | : | 東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩9分 |
物件名 | : | シェアプレイス田園調布南 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 63,000 ~ 72,000円 |
共益費 | : | 15,000円 |
部屋数 | : | 13部屋 |
アクセス | : | 東急多摩川線「沼部」駅 徒歩7分 |
物件名 | : | クランテラス品川 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 75,000 ~ 88,000円 |
共益費 | : | 15,000円 |
部屋数 | : | 41部屋 |
アクセス | : | 各線「大井町」駅 徒歩9分 |
少しでもシェアハウスが気になっているよ、という方はSHARE PARADEの検索ページからシェアハウスをお探しください!
以下、大型ラウンジがあって多くの人と交流ができて、水回り(洗面やトイレやキッチン等)がお部屋についているソーシャルシェアハウスの物件一覧です。ぜひ、いろんな物件を見てみてくださいね。(個室に水まわりが付いている物件の方がトラブルが少ない。)
RECOMMEND