ソーシャルアパートメントのレビュー・口コミから見えたメリット・デメリット

最近Instagramを見ていると、このような広告が表示されました。






シェアハウスの仕事をしていると、シェアハウス関連に興味があると思ってきっと表示されてしまうんでしょうね。 最近のデジタルの広告はどんどん精度が高くなっていますね。。。 と、またこのデジタル上の個人情報の話はいいとして、、、。

皆さんも『ソーシャルアパートメント』という言葉は一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
この記事では、口コミを紹介しながらソーシャルアパートメントってなに?シェアハウスとは何が違うのか?どんな人が向いているのか?を紹介をしていきます!



>> 目次 <<

〇Social Apartment(ソーシャルアパートメント)とは?

〇ソーシャルアパートメントのメリット・デメリットを紹介

・メリット①:人との出会いが多く、濃い人間関係を築ける

・メリット②:ワーキングルームがとにかく便利

・メリット③:一人暮らしでは考えられない共有設備の充実さ

・メリット④:定期清掃が入るので、掃除をする手間なし

・メリット⑤:国際交流も活発。英語を勉強したい人にはプラス!

・メリット⑥:個室にも水回りがつく!外に出なくても完結するお部屋

・デメリット①:防音性に難あり。人が集まる分、騒音にもつながりやすい。

・デメリット②:生活様式が異なる事によるストレス

・デメリット③:一部発生する勧誘行動

・デメリット④:良いものにはやはり値段が。特に初期費用に差がアリ

・デメリット⑤:気になる入居者審査。シェアハウスよりもハードルが高いかも

〇シェアハウスとソーシャルアパートメントは何が違うのか?

・シェアハウス運営会社①:Q Living

・シェアハウス運営会社②:リビタ

・シェアハウス運営会社③:シェア・デザイン

・シェアハウス運営会社④:シェア180

・大型シェアハウス①:THE DAY IRIYA

・大型シェアハウス②:THE DAY ASAKUSABASHI

・大型シェアハウス③:クランテラス品川

・大型シェアハウス④:クランテラス溝の口

・大型シェアハウス⑤:シェアプレイス三鷹

・大型シェアハウス⑥:シェアプレイス明大前

・大型シェアハウス⑦:PLOW& CO

・大型シェアハウス⑧:FineMaison武蔵小杉

・大型シェアハウス⑨:アーバンテラス中野島

・大型シェアハウス⑩:アーバンテラス藤が丘




Social Apartment(ソーシャルアパートメント)とは?

ソーシャルアパートメントとは、2005年よりシェアリング事業を始めた株式会社グローバルエージェンツの提唱している概念であり、

『従来型のお部屋の他にラウンジなど充実した共用部がついて住人間の交流を楽しむ新しいアパート・マンション』(引用:Social Apartmentの公式Webサイト)

であると定義されます。

例えば、一人暮らしをする際に検討する賃貸マンション。 1Rや1K、1DK、1LDKの間取りの物件で検討すると思いますが、そこに同じマンションの住民との交流はなく、基本的にプライベートが重視された住まいになります。

ですが、ソーシャルアパートメントは異なります。 自分だけの部屋を持っているのに加え、そこの物件に住む入居者とキッチンやリビングなどの設備を共有することで、交流を深めることができる、コミュニティ重視型のマンションになります。


住民のコミュニティ運営を重視をしているので、コミュニティ内でコミュニケーションが活発になるような仕掛けを施しています。 仕掛けの一つとしてあげられるのは、一人暮らしで検討する一般的な賃貸マンションでは想定されないレベルの設備。 共有する設備は、キッチンやラウンジにとどまらず、シアタールームやジム、ワーキングスペースや音楽室など。


また、運営会社としても積極的にイベントを企画しており、PartyやAWARDイベントなどを実施しているようです。



そのため、


✔ 偏見を持たず、考えが柔軟
✔ フラットな人付き合いができる
✔ 積極的にコミュニケーションをとることが得意
✔ 情報感度の高い方


に当てはまるという人に向いている物件といえそうですね。




ソーシャルアパートメントのメリット・デメリットを紹介

それでは、コミュニティ重視型のソーシャルアパートメントのメリット・デメリットを実際に住んだことのある、もしくは住んでいる住民の声ももとに紹介をしていきます。




メリット①:人との出会いが多く、濃い人間関係を築ける


様々な価値観やバックグラウンドを持った方と自宅で交流出来るのが良い!ラウンジで食事をしたり、映画をみたり。そして終電を気にせず各自部屋へ。こんな環境は他にはありません!

『ネイバーズ目黒』のレビューより引用


全く違う職業、出身、年齢の人が集まって一緒に住むのは、貴重な経験です。色んな人の価値観を知ることができ、職場と家の往復では知り合えなかった人とお互い認め合える友人になれます。

『ネイバーズ本八幡』のレビューより引用



住民同士のコミュニティを一番のコンセプトに挙げていることもあり、各物件のレビューを見ていても、居心地のいいコミュニティが形成されているようですね。
普段の仕事を中心としている生活では、出会うことのない人間とフラットな関係で日常を過ごし、関わりあうことの与える刺激は大きいですよね。
また、濃い人間関係は友人関係のみにとどまらず、恋人や人生のパートナーとなることもあるようです。


恋人をつくるにも、恋人になる人のことをよく知った上で付き合うことができるので、恋人つくりにも最適かもです。

『ソーシャルアパートメント宮前平』のレビューより引用


わたしは素敵な結婚相手にも巡り会うことができて、本当に幸せです。

『ネイバーズ立川』のレビューより引用


そんなこともあり、このような事もささやかれているようです。
参考記事:4年で10人に1人が結婚!シェアハウス型マンションは「日本の未婚問題」の切り札になるか




メリット②:ワーキングルームがとにかく便利


ラウンジとワーキングルームが最高でした。 たくさんの人が住んでいるはずでしたが、やっぱり会社勤めしている人が多いのか、平日の昼間はガラーンとして人がいませんでした。ひろーいスペースがほぼ貸し切り。
もちろん電源もWi-Fiもあり、自分の部屋にも階段を上がるだけで戻れて、ちょっとコーヒーを入れたりすることもできます。集中するには最高の環境でした。

Crocryのレビュー引用



リモートワークが定着しているご時世。 自室にこもって、仕事をし続けることは精神的にもつらいですよね。ソーシャルアパートメントには、各物件ワーキングスペースが存在し、電源・Wifiが完備されています。

また、ワーキングスペースではなく、共有のラウンジでの作業も可能です。気分転換のために空間を変えるのもよし、ラウンジにいる住民の方と雑談をしてリラックスするのもよし。 フリーランスの人にとってもカフェ代も浮かすことができますし、いいですね!




メリット③:一人暮らしでは考えられない共有設備の充実さ


綺麗な共用部で楽しく生活できます。映画館は本当に普通の家では手に入らないので、楽しい生活になります。

『FILMS和光』のレビューより引用


キッチンが広く調理器具も揃っているため料理が楽しくなることと思います。

『 ソーシャルアパートメント恵比寿』のレビューより引用



ビリヤードにシアタールーム、バーカウンター、大型システムキッチン、広大なラウンジ、ルーフトップ、ミュージックルーム・・・など。 これらすべてを一人暮らしの家で実現するとなると相当な金額が必要ですよね。

ソーシャルアパートメントでは、住民同士でシェアをすることによって、これらの設備を利用できる仕組みになっています。 元の生活に戻ろうとしても戻れなくなってしまいますね。




メリット④:定期清掃が頻繁に入るので、掃除をする手間なし


水回りの掃除不要な点が気に入りました

『ソーシャルアパートメント船橋』のレビューより引用



ソーシャルアパートメントにおいては、定期的に業者の清掃が入ることで住民が住みやすい空間作りをサポートしています。(公式サイトより引用)


SAでは、自社スタッフのハウスキーピングスタッフを配置して、日常清掃を行っています。
清掃頻度は、週に5~7日。ほぼ毎日のように定期清掃を実施することで、共用部の維持管理に努めます。

もちろん自分の部屋に関しては、自分で掃除をしないといけないですが、特に水回りなど汚れが目立ちやすいところを定期的に清掃してもらえるのはありがたいですよね!




メリット⑤:国際交流も活発。英語を勉強したい人にはプラス!


日本にいながら留学経験かのように、海外勢とたくさんコミュニケーションできました!

『ワールドネイバーズ護国寺』のレビューより引用


If you want to live in an international share house, make a lot of memories for life and meet new people of all backgrounds, you should live in KS World Neighbors!(国際色豊かなシェアハウスに住んで、一生の思い出をたくさん作りたい、様々なバックグラウンドを持った新しい人と出会いたい、そんな方はぜひKS World Neighborsに住んでみてはいかがでしょうか?)

『ワールドネイバーズ清澄白河』のレビューより引用


ソーシャルアパートメントに興味をもつ人には、、

・「英語を話せるようになりたい」
・「外国人と関わる機会を増やしたい」
・「日常的に英語を使いたい」

と思っている方も多くいると思います。 ソーシャルアパートメントには、 日本人との関わりを持ちたいと望んでいる、海外の方も多くいます。 コミュニティ重視のソーシャルアパートメントでは、話しかけやすい場となっているので、そこでの関わりが積極的なようですね。

英会話教室や英語教材を勉強するだけでは身に着けられない、自然な英語や国際感覚を学べるのは、大きなメリットかもしれませんね。




メリット⑥:個室にも水回りがつく!外に出なくても完結するお部屋



ソーシャルボイスとしては、見つけられませんでしたが、バス・トイレなどの水回りが個室にもついていることは、メリットですね!(※お部屋のタイプによって異なります。)

シェアハウスにも水回りの部屋が増えてきていますが、やはりその数はまだまだ少ないもの。多くのソーシャルアパートメントのお部屋には水回りの設備が存在するようです。それだけプライベートの時間も重要視をしているんですね。

また、中にはキッチン設備が整っているお部屋もあるので、十分自分の部屋だけで生活ができてしまうようになっているのも特徴です!




デメリット①:防音性に難あり。人が集まる分、騒音にもつながりやすい。


ただし防音性が残念なので、リビングであろうと盛り上がっていると近くの部屋の方から苦情が入ります。いつでも賑やか楽しい、を想像しているとがっかりするかもしれません。

『ネイバーズ浮間公園』のレビューより引用



人が集まってしまうと音が出てしまうものです。 時には静かに過ごしたいタイミングは、誰にでもありますよね。 そんな時に周囲で騒いでいたりする音が聞こえてしまうと、気が休まりませんよね。

また、在宅で集中して仕事を行いたいときであれば、業務に支障が出てしまいます。 これはシェアハウスだけではなく、ソーシャルアパートメントでも同じ問題がありそうですね。




デメリット②:生活様式が異なる事によるストレス


入居を検討される方は「人好き」な方が多いかと思います。もしくは好奇心が旺盛な方。私もそのひとりでした。しかし、愛する人との結婚でさえ息がつまる瞬間はあります。そして自宅という居場所は「冒険」の地ではありません。入ってみないとわからないことが多いからこそ、安易な気持ちで長期プランを契約せず、リスクも考えた上での最適なプラン選択をしてほしいです。

『ネイバーズ浮間公園』のレビューより引用




メリットの部分にも記載をしていますが、海外の方も多く住んでいるので、 文化の違いなどを柔軟に考えることができないようだとソーシャルアパートメントでの生活ではストレスが溜まってしまうかもしれません。




デメリット③:一部発生する勧誘行動



もちろん運営会社としても禁止をしているビジネスでも、自分で気を付けないと巻き込まれてしまうかもしれないので、 注意が必要です。




デメリット④:良いものにはやはり値段が。特に初期費用に差がアリ



これだけメリットがあるので、気になる値段。
セレブが住み着く憧れの港区の麻布十番にあるソーシャルアパートメントの賃料は、132,916円となっています。
同地区の1Rの平均が約12.8万となっているので、それ以上の価格がすることになります。
※参考:家賃相場:賃貸物件サイト【athome】

また、執筆時ではキャンペーンで礼金は1か月分掛かりませんが、通常時は発生するようです。また、敷金は1ヶ月分以上の金額が掛かります。
この辺りは、他のシェアハウスと大きく費用面で変わってくるところですね。




デメリット⑤:気になる入居者審査。シェアハウスよりもハードルが高いかも


入居審査に関しては、シェアハウスよりもハードルが高くなっているようです。 ソーシャルアパートメントの審査は、大きく2つに分かれ、定性的な人柄審査と保証会社による与信審査があります。 人柄評価は、他のシェアハウスとは大きく変わらないものでしょう。 コミュニティを重視をしているからこそ、共同生活には向いていなさそうな人はお断りされてしまうかもしれません。

後者の保証会社による与信審査については、 勤務先についての情報(勤務先名称、勤務先住所、勤務先電話番号、業種、雇用形態、従業員数、勤続年数、役職、年収)が審査対象となります。 フリーランス・自営業・休職中の方は、ソーシャルアパートメントを運営する株式会社グローバルエージェンツの指定する保証会社への加入が入居条件となるそうで、就業状況によっては連帯保証人の登録も必要になるとのこと。

シェアハウスでは、与信審査も形式的にはありますが、そこまで重要視をしていないのが実態となっており、この差は高価格の家賃設定をしていることもあり、厳しそうですね。




ソーシャルアパートメントとシェアハウスは違うのか?

さて、ここまでソーシャルアパートメントについて解説してきましたが、
皆さんの中では


✔ 住民同士とのコミュニティが充実していて、色々な出会いや学びが多そうだな。
✔ お洒落な空間で贅沢な共用設備を使用できる。個室もしっかりあるし、QOLが上がりそう!
✔ 住むのに少し気を付けないといけない部分もあるけど、それを超えるほどのメリットがある
✔ 気軽に異文化交流できるのは良さそうだな


このような印象を受けたのではないでしょうか?
ただ、、、それって本当にソーシャルアパートメントのみで実現できて、シェアハウスでは実現できないことでしょうか・・・?

シェアハウス運営会社の例として、感度の高い会社を一部ご紹介します。



株式会社Q Living

運営会社紹介
都内の一人暮らしをアップグレードする、新しいシェア暮らしをご提案

私たちは 渋谷区に本社を構えるリノベーション会社QUMAからスピンオフしました。 Qualityの高い暮らしをささえる運営会社Q Livingと申します。 代表村田紘一は元リクルートのスーモ出身。 スーモには常々、様々なお客様の声が集まっています。 その中で「日本の住宅はどこも似たようで面白くない」とか 「理想の住まいってなかなかない。自分で創りたい」などの声のもと、創業しました。

この度、東京五輪に合わせて供給過剰になったホテルをリノベーションし、 コロナ禍で定着したリモートワークができる設備と、 開放的で心地よいデザインのリビングスペースを共同利用できる、 都心の駅近で一人暮らしをアップデートする新しいシェア暮らしをご提案しております。 皆様の新しい住まい探しに少しでもお力になれれば光栄です。

ShareParade内の説明文より引用




リビタ

運営会社紹介
私たち株式会社リビタは、良質な既存建物を、新たな付加価値で再生していくリノベーション専門の不動産会社です。充実の最新設備、デザインインテリアを採用し、今までのゲストハウスになかった高品質で洗練された共同賃貸住宅を、東京・神奈川・埼玉で20物件1000室以上の企画、運営しています。「集まって住む」スタイルのある暮らしを楽しみたい方をお待ちしております。

ShareParade内の説明文より引用




シェア・デザイン

運営会社紹介
“どこに住む から だれと住む”住まいの定義が大きく変わり、シェア住居の可能性がますます広がります。
だれと「シェア」するかが今後の「あなた」にとって大きなチャンスとなります。
弊社の運営するシェアレジデンス・シリーズは比較的大型物件の為、シェアのスケールメリットがあります。
社会人中心で男女半々、英語圏の外国人率も高く英会話も楽しめます。
また入居者専用のSNSグループがあるので、入居者の写真付きプロフィールを見ることが出来ます。
これがあれば、入居したばかりでも、すぐに他の入居者の名前と顔を覚えることが出来ると思いますよ。
シェアデザイナーズカレッジ たまプラーザはNHKやCM撮影にも使用されました。入居者はIT・フリーランス・デザイン系、ミュージシャン率が高く、1名は2012年にメジャーデビューも決定しました。
アンティーク・シリーズ、都心型DIYリノべーションも運営しています。今後も新規のシェア住居にご期待ください。
CAFE & ShareやBarrierfree(バリアフリー)& Share、LGBT & Shareなどを企画中です。

ShareParade内の説明文より引用

代表の麻生次郎さんが手がけるシェアハウスについての想いをインタビューしています。 是非ご覧ください。




シェア180

運営会社紹介
SHARE HOUSE180°は名古屋を拠点とし、 様々なコンセプトのシェアハウスを運営しています。
「シェアハウス」という名称は、住居を共有(シェア)するという意味に留まりません。 住居を共有し、時間を共有し、想いを共有する。
それは、人生を共有することに等しいことです。 出会った人たちと人生を共有することで、 新しい刺激が生まれ、人生が180°変化する。
そんな力がシェアハウスにはあると私たちは信じています。

ShareParade内の説明文より引用

代表の伊藤正樹さんが手がけるシェアハウスについての想いをインタビューしています。 是非ご覧ください。




確かにシェアハウスの起源に関しては、シェアをすることで生活コストを抑えることにありました。
というのもシェアハウスは、もともと外国人や留学からの帰国者向け賃貸住宅。 日本に入国した際に家具・家電もなく、収入も安定しない。 賃貸に住もうと思ってもそのような状態では、保証会社も通りにくい。 そんな時に彼らの生活の手段として考えたのがシェアハウスでした。 しかし、2000年代よりシェアハウスを題材としたドラマやメディアの影響もあり、流行に敏感な人がシェアハウス生活を送るようになります。

そうして進んだ、20年の歴史。
コストを抑えて住むだけではなく、そこに住む価値を求めてシェアハウスを選ぶようになってきているように思います。
シェアハウスの運営会社もその世の中のトレンドをとらえ、


✔ DJブースを置いて共用リビングで音楽とともに盛り上がることができる
✔ 女性専用のシェアハウスにすることでセキュリティ面を重視つつ、女性に特化して嬉しい設備を充実させる
✔ 人工芝やウッドデッキを作ることで自宅にいながら、グランピングをしているような気分を味わえる
✔ 気軽に異文化交流できるよう、外国人比率をあげていく
✔ 在宅ワークがしやすいよう、ワーキングスペース(Wifi・電源完備)を充実させている



といった感度の高いシェアハウスを運営するようになっています。

もちろん物件によって大きく異なりますが、ソーシャルアパートメントだけが個室ありの豪華な設備を持っていて、コミュニティもしっかりしている。という見え方もできなくなってきましたね。




大型ラウンジがあって多くの人と交流ができて、水回り(洗面やトイレやキッチン等)がお部屋についているソーシャルシェアハウスの物件一覧です。


以下、ソーシャルアパートメントと同じように豪華な設備を持ちながら、コミュニティも重視をしているおすすめなシェアハウスを紹介をします。





THE DAY IRIYA(Q Living)

気分で選べる2つの空間

料理好きには嬉しいたっぷりの調理空間とハイクオリティのキッチン家電

東京メトロ日比谷線の入谷駅から徒歩1分の絶好の立地に位置する、全52室のシェアハウス。 この物件は、共有エリアだけでなく、個室やバスルームも完全にリノベーションされ、デザインに重点を置いた施設となっています。
さらに、おしゃれなデザインだけでなく、快適な滞在をサポートするさまざまなサービスも提供されています。
【白米フリー】
忙しい方々にとって、毎日炊き立てのご飯が無料で提供され、大変好評です。

【コーヒーマシーン】
コーヒー愛好家や新しいコーヒーを試してみたい方にとって、魅力的なコーヒー豆の焙煎所もあります。

【リネン交換】
清潔な寝具で快適な睡眠を提供します。常にリネンが用意されているため、シーツ交換も楽々です。

【レンタル自転車】
入居者が利用できるシェア自転車が用意されており、買い物だけでなく、上野や浅草、谷根千へのサイクリングもおすすめです。

【トレファク引越し紹介】
荷物が多くて引越しが難しいと感じている方に朗報です。大手リサイクルショップ「トレジャーファクトリー」と提携し、引越しの際に買取も行ってもらえる特別料金のサービスをご利用いただけます。引越し業者を比較して見つける手間や、家電製品を単に処分する手間がかかることを心配する方は、ぜひご相談ください。なお、買取可能な商品には一部条件が適用されることがあります。

Share House DATA

物件名THE DAY IRIYA
入居条件男女OK 外国人OK
賃料71,000 ~ 93,000円
共益費19,000円
部屋数52部屋
アクセス東京メトロ日比谷線線「入谷(東京)」駅 徒歩 1分
個室情報全室シャワー・トイレ・洗面台付。2人入居可能な部屋・スマートミラー完備の部屋あり




THE DAY ASAKUSABASHI(Q Living)

80畳のリビングは様々なテイストの空間を設計

BALMUDAのトースターやKalitaのコーヒーグッズでキッチンでの時間が充実

当シェアハウスは、ビジネスホテルをリノベーションした全64室の施設です。各プライベートルームには3点ユニットが完備され、大きなリビングスペースやカフェ兼ワークスペースも備えています。ここでは、各入居者が独自の時間を楽しむ「ひとりずつの生活」が実現されています。

さらに、在館スタッフが常駐しており、入居者の生活をサポートするさまざまなサービスを提供しています。例えば、キッチンにはソーダストリーマーやコーヒーマシーンが用意され、さまざまな飲み物が楽しめます。また、大画面でスポーツを観戦できるスポーツ配信サービス[DAZN]も提供しています。

また、在館スタッフがいるため、体調不良時にもサポートを受けられます。清潔な寝具が提供され、リネン交換も行われているため、シーツの交換に悩む必要はありません。また、入居者が利用できる自転車の貸出しや宅配代行などの便利なサービスも提供されています。さらに、季節ごとの洋服やアイテムはレンタルボックスに保管できます。

Share House DATA

物件名THE DAY ASAKUSABASHI
入居条件男女OK
賃料78,000 ~ 110,000円
共益費19,000円
部屋数63部屋
アクセスJR総武線「浅草橋」駅 徒歩1分
個室情報全室バス・トイレ・洗面台付。2人入居可能な部屋あり。6.1~8.7畳の広さあり




クランテラス品川(東京ディフェンス)

最大天井高4.65mで開放感◎天窓、80インチテレビあり!

ガスコンロ3台+IHコンロで快適に料理が出来ます

全41部屋の新しいシェアハウスは、住みやすさとくつろぎを重要視しています。各部屋は天井が3メートルあり、自然光を最大限に取り入れるようデザインされています。

また、在宅ワークや勉強に最適な環境を提供するため、広々としたワークスペースや快適な作業ができるデスク、長時間座っても疲れにくい椅子が用意されています。さらに、屋上にはガーデンテラスがあり、広々とした空を楽しんでリラックスできるスペースも設けられています。

Share House DATA

物件名クランテラス品川
入居条件男女OK 外国人OK
賃料75,000 ~ 88,000円
共益費15,000円
部屋数41部屋
アクセス各線「大井町」駅 徒歩9分
個室情報全室天井高さ3m。防音壁、防音扉、電子キー、オートロックでプライベート重視




クランテラス溝の口(東京ディフェンス)

ヴィンテージ家具で揃えられたこだわりの空間です

ガスコンロを4つも用意

このシェアハウスは、インテリアに強いこだわりがあり、デザイン性豊かな家具が備えられています。例えば、「木のぬくもりを感じる机」、「高品質な革張りのソファ」、「スチール製のイージーチェア」など、個性的な家具が揃っています。

共有施設としては、仕事や勉強に集中できるクワイエットルームや、楽器演奏ができる防音室が提供されています。さらに、シアタールームのスクリーンやダンススペースの鏡など、さまざまな活動に対応できる施設も備えられています。このシェアハウスは、メンバー同士の交流だけでなく、友人を招き入れたくなる魅力的な空間として設計されています。

Share House DATA

物件名クランテラス溝の口
入居条件男女OK 外国人OK
賃料59,000 ~ 67,000円
共益費15,000円
部屋数45部屋
アクセス東急田園都市線「高津」駅 徒歩5分
個室情報約7.5畳の広さあり。大型収納に2ドア式冷蔵庫を完備




シェアプレイス三鷹(リビタ)

広々ラウンジで居場所さまざま

3口コンが6か所の幅広贅沢キッチン

全112室から成る「シェアプレイス三鷹」は、刺激的な環境で新しい人との出会いや趣味の発見を提供します。

ゆとりあるダイニングで友達との食事や、窓際の席で集中して仕事もできます。ハウスメンバーと一緒におすすめ映画をシアタールームで楽しんだり、屋上でリフレッシュできる場所でもあります。そして、広々とした8.2帖の個室では、くつろぎながら自分のスペースを楽しむことができるゆとりあるシェアハウスです。

Share House DATA

物件名シェアプレイス三鷹
入居条件男女OK 外国人OK
賃料64,000 ~ 77,000円
共益費18,000円
部屋数112部屋
アクセスJR中央線/総武線「武蔵境」駅 徒歩8分
個室情報約8.2畳の広さあり。ベランダ付




シェアプレイス明大前(リビタ)

アーチが特徴的な列柱空間神殿のような造り

3つ口コンロを3台ご用意で混雑なし

ラウンジは、プライベートとコミュニティの完璧なバランスを考慮した導線で設計されています。個室では、家具のない部屋や女性専用フロアなど、好みに合わせて部屋を選ぶことができます。また、設備やセキュリティは信頼性があり、運営実績は12年にわたります。

このシェアプレイスは、ひとり暮らしでは得られない広々としたラウンジ、大型キッチン、そして共同生活の安心感と、シェアハウスにはないプライベートルーム、セキュリティ、自分だけの居場所といったメリットを組み合わせた、理想的なシェアハウスです。

Share House DATA

物件名シェアプレイス明大前
入居条件男女OK 外国人OK
賃料69,000 ~ 76,000円
共益費18,000円
部屋数42部屋
アクセス京王線/井の頭線「明大前」駅 徒歩8分
個室情報約6.3畳の広さあり。ベランダ・備付のクローゼット付




PLOW& CO(UDS)

様々な食のシーンを楽しめる48畳広いLD

調理家電も充実!広々ダイニングキッチン

食をテーマにした全38室のシェアハウスです。ダイニングキッチンにはコンロが3台あり、調理家電も充実しており、本格的な料理が楽しめます。季節ごとに旬のお魚をハウスメンバーに配布するイベントも定期的に開催され、新鮮なお魚を使った料理を仲間と楽しむことができます。

さらに、リビング直結の屋上デッキがあり、晴れた休日には「コーヒーを飲みながら読書」「夜景を楽しむ」「野菜やハーブを育てる」など、開放的な雰囲気で贅沢な時間を過ごすことができます。

Share House DATA

物件名PLOW& CO
入居条件男女OK 外国人OK
賃料70,000 ~ 91,000円
共益費15,000円
部屋数38部屋
アクセス中央線「荻窪」駅 徒歩 4 分
個室情報ロフト付あり。DIYで壁を好きな色にデザイン可




FineMaison武蔵小杉(ファインセレクト)

50畳超のゆったりスペース

4台のシステムキッチンが向かい合うキッチンスタジアム

タワーマンション地区から少し離れた静かな住宅地に位置する、全62室のソーシャルシェアハウスです。メインリビングは50畳以上で、大きなソファ、ダイニングテーブル、テレワークに便利なカフェカウンターが備えられています。また、セカンドリビングは100インチの大画面で楽しむことができるシアタールームを兼ね備えており、映画やスポーツ観戦などに最適です。

4つのキッチンが配置されたキッチンエリアや、トレーニングルーム、女性向けのビューティールームなど、共用施設も充実しています。個室は7.4畳の広さで、バルコニーも付いております。大容量のクローゼットや冷蔵庫も完備されており、プライベートな時間を静かに楽しむことができます。

Share House DATA

物件名FineMaison武蔵小杉
入居条件男女OK 外国人OK
賃料48,000 ~ 58,000円
共益費16,000円
部屋数62部屋
アクセス各線「武蔵小杉」駅 徒歩15分
個室情報約7.2畳の広さあり。大型クローゼット、バルコニー付




アーバンテラス中野島(シェア180)

「WORK」 「LIFE」 「BODY」の要素あり

ハウス内にワーキングスペース

「WORK」、「LIFE」、「BODY」の要素が調和し、一日中快適で創造的な生活を選択できるシェアハウスです。

"WORK": 集中作業やミーティングなどが可能な3つのワークスペース。
"LIFE": カジュアルな会話とコラボレーションの場となるエントランス、ラウンジ、オープンキッチン。
"BODY": 健康を維持できるフィットネス設備や、くつろげる個室ルーム。

在宅ワークやオンライン授業が増え、住環境の向上が求められる中、人間関係の重要性が再評価されています。この需要に応えるため、多彩なワークスペースと開放的なキッチン、フィットネスルームを備えたシェアハウスが登場します。共用施設は1階に集約され、2階から4階には個室と水回りが配置されています。これにより、OnとOffの切り替えがスムーズに行える環境が整っています。



Share House DATA

物件名アーバンテラス中野島
入居条件男女OK 外国人OK
賃料39,000 ~ 49,000円
共益費19,200円
部屋数62部屋
アクセスJR南武線「中野島」駅 徒歩5分
個室情報在宅ワーク、オンライン授業を前提に、デスク・チェアを全室に完備。




アーバンテラス藤が丘(シェア180)

リラックスのできる大型ラウンジ

ハウス内で汗が掛ける環境

「アーバンテラス藤が丘」は、渋谷まで32分、自由が丘まで27分のアクセスが便利な大人向けのシェアハウスです。田園都市線の藤が丘駅から徒歩9分でアです。

このシェアハウスは自然に囲まれた住宅地に位置し、シンプルモダンな外観が出迎えます。内部には藤色のタイルカーペットが敷かれたラウンジがあり、中央部にヘリンボーン張りの床があり、グレーのローソファとローテーブルが配置されています。様々なチェアやテーブル、本棚、壁面の緑、ペンダントライトなどがラウンジを飾り、窓からは美しい緑の景色が見渡せます。シアタールームや女性用フィットネスルーム、男性用トレーニングルームもあり、日常生活に新たな刺激を提供します。

個室は広々とした14.4㎡の空間で、エアコン、ベッド、デスク、チェア、カーテンが備えられています。収納スペースも十分に用意されています。

「アーバンテラス藤が丘」では、住人同士の交流があり、クリスマスパーティーや新入居者の歓迎会、サッカー観戦や映画鑑賞、ゲームなどさまざまな活動が行われ、楽しい思い出を作る場所でもあります。

Share House DATA

物件名アーバンテラス藤が丘
入居条件男女OK 外国人OK
賃料35,000 ~ 45,000円
共益費19,200円
部屋数86部屋
アクセス東急田園都市線「藤が丘」駅 徒歩9分
個室情報約8.9畳とかなり広め。大型クローゼット、バルコニー付



ソーシャルアパートメントはとても魅力的ですが、それに負けず劣らずのシェアハウスも多く存在します。


以下、大型ラウンジがあって多くの人と交流ができて、水回り(洗面やトイレやキッチン等)がお部屋についているソーシャルシェアハウスの物件一覧です。ぜひ、いろんな物件を見てみてくださいね。




この記事を書いた人

こんにちは、Kudoです! 筋トレ×サラリーマン生活をしていましたが、シェアハウスに入って、人生が変わりました。(笑) シェアハウスに入って、ランニング・サーフィン・テニス・韓流エンタメが趣味となりフリーランスとしても働くようになりました。 『人と繋がって広がる』シェアハウスライフを伝えていければと思います! 少しでも記事を見てシェアハウスに興味をもって飛び込んできてもらう人が増えればうれしいです。 宜しくお願いします! Hello, I'm Kudo! I used to live a life balancing work as a salaryman and working out, but joining a share house changed my life. (Haha) Since moving into a share house, I've taken up running, surfing, tennis, and enjoying Korean entertainment. I've also started working as a freelancer. I hope to share the joys of share house life, where connections with people lead to new opportunities and experiences. If this article inspires even a few people to take an interest in share houses and dive into this lifestyle, I'll be happy. Thank you!

最近書いたコラム