SHARELIFE MAGAZINE

シェアライフマガジン

シェアハウスはどうして人気なの?入居のメリットを探ってみた

他人と一緒に住むよりは、一人暮らしのほうが楽でいいのではないか?知らない人と暮らすのって、なんだか不安…。このように、シェアハウスで暮らすメリットがよくわからないという人もいるようです。
ですが、実際にシェアハウスで暮らしてみて、その生活に魅力を感じている人は少なくありません。 それでは、シェアハウスで暮らすメリットとは、どのようなものがあるのでしょうか?



友人が増える

シェアハウスでは、一つの家で他人同士が生活することとなります。
今まで知り合う機会がなかったような業種の人同士が親友になれたり、ひとまわり以上年齢が離れた友人ができたりすることもあるでしょう。仕事の人脈を得られたという人もいました。 上京してきたばかりで、東京には友達がいないという人でも、友人を作りやすい環境であるとも考えられます。

また、シェアハウスでは共有スペースで一緒に食事をとったり、テレビを見たり、ゲームをして遊んだりすることもあるでしょう。そのなかでコミュニケーションをとり、今までの自分にはなかった考え方などを得る、刺激を受ける人も多いようです。



孤独になりにくい

上京してきて、ホームシックになりかけている人。
休日はまだしも、平日の夜は友人や恋人も忙しく、一緒に過ごす人がいない人。 そういう時に、シェアハウスでは孤独を感じにくいでしょう。 帰宅した時に電気がついておらず真っ暗な家を見ると、どっと疲れる…と言う人には、シェアハウスは向いているのかもしれません。
また、急な病気や災害時にも、一人ではないので安心できます。



家賃を節約できる

シェアハウスでは、一人暮らしをするよりは格安の家賃で入居することができます。
一等地にある高級シェアハウスなどの場合にはその限りではありませんが、節約をしたい人にはもってこい。 貯金をしたい人。夢に向かって活動していて、収入が不安定な人。海外旅行など、お金がかかる趣味がある人。こういった方たちにとって、家賃や光熱費、敷金・礼金が安くなるシェアハウス暮らしは何より魅力的なものなのかもしれません。



住みたい街に住むことができる

せっかく上京してきたのだから、憧れの土地に住みたい!オシャレなエリアで素敵な生活をしてみたい!と言う人も多いとは思いますが、東京でも人気のエリアに住もうとすると、やはり家賃がかさむもと。
駅前・駅近物件などは夢のまた夢でしょう。人気のエリアにどうしても住みたいという気持ちから、一人暮らしの物件を借りてみたものの、「狭すぎる」「ユニットバスの部屋だった」「駅から遠すぎる」などといった不満を抱く人も少なくありません。 そういう時に、シェアハウスは大変便利です。住みたい街に手頃な家賃で入居できますし、広いシェアハウスで悠々自適に暮らすことが可能です。 一人暮らしの物件ならば、一口コンロのキッチンや足を曲げないと入れないお風呂で我慢しなければいけないこともありますが、シェアハウスなら共有スペースは広々。
一人になりたい時には、個室でまったりと過ごすこともできます。



他の人の価値観を知り、譲り合いの精神が芽生える

他人と生活することに、わずらわしさを感じるという人もいるかもしれません。ですが、他の人と生活をすることで、自分の未熟さが見えてくることもあります。今まで他の人に合わせることをしてきたことがなかった方という人でも、シェアハウスに入居することで、人との付き合い方が変わるかもしれません。
また、いくらシェアメイトと同居するとはいえ、自立して暮らすことには変わりないのです。 自立した生活をして、たくましさを身につけましょう。

しかし、なんといってもシェアハウスの魅力は「楽しさ」にあります。 いろんな人と、ワイワイ楽しく交流しながら暮らす生活は何物にも代えがたい経験になるでしょう。


ちなみに、シェアハウスに住むことのデメリットとは、どんなものがあるのでしょうか?
まず、「人付き合いが苦手な人には、シェアハウスは疲れるかもしれない」という点。 あまりに引っ込み思案な人にとっては、少しつらい環境に感じられることもあるのかもしれません。そのストレスを克服できる人もいますが、そのまま蓄積してしまう人もいるでしょう。

また、恋人がいる人にとって、シェアハウスは理解しにくいこともあるよう。
「異性と一緒に住まれるのは抵抗がある」とふられてしまった、「外部の人が宿泊禁止のため、恋人と一緒にシェアハウスで過ごせない」と不満を感じている例もあるとのことです。

さらに、「潔癖症なので、他のシェアメイトの掃除の仕方などにイライラしてしまいそう」「トイレやキッチンの使い方が悪いと、喧嘩になりそう」という意見や、「一人暮らしの物件からシェアハウスに引っ越す際には、いろんな家具を処分しなければいけないイメージがある。せっかく購入したのにもったいない」「朝などの忙しい時間帯に、風呂やトイレが込み合いそう」というところのデメリットを感じるという声もありました。

しかし、シェアハウスにはたくさんのメリットがあることは前述したとおりです。 そのメリットを最大限に享受できるよう、他の住人とも良好な関係を築いていきましょう。





関連ページ:シェアハウスとは?規模別の15のメリット・7のデメリットをご案内

この記事を書いた人

東京一人暮らしアドバイザー。 学生時代は下北沢や吉祥寺で過ごし、現在は高円寺在住。 趣味は一人暮らしでもカンタンに作れる、料理・お菓子・パン作り、カフェ巡り、便利でカワイイ雑貨集め。 経験に基づいた一人暮らしの物件探し、防犯情報、お得な節約法・料理術などを提案していきます。最近、シェアハウスへの取材も多く実施しています。 Tokyo Solo Living Advisor. Lately, I have been conducting many interviews about share houses and Japanese language schools.

最近書いたコラム