東京は路線が多すぎて、何線のどこの駅が便利なのか、いまいちわからないという方も多いかと思います。ここでは、駅毎にアクセスがよくて、そして賃料も安い駅を紹介していきたいと思います。
大崎駅は山手線をはじめ、埼京線、湘南新宿ライン、りんかい線など複数の路線が乗り入れるターミナル駅で、“品川エリア”の一角としてオフィスビルや商業施設が集積しています。都心寄りのイメージが強いものの、実は山手線の内側を避けつつも、乗り換えを抑えたルートなら約20分以内で大崎に到着できるエリアが複数あります。
本稿では、(1) 乗り換えなし(直通)で大崎駅まで20分以内、(2) 乗り換え1回までで大崎駅まで20分以内の駅をピックアップし、表形式を中心にご紹介します。各線には快速や通勤快速などの種別が運行される場合もあり、実際の所要時間はダイヤや時間帯により増減することがありますので、あくまで目安としてご参考にしてください。
JRりんかい線
JR湘南新宿ライン
「乗り換えなし」であれば、主にJRりんかい線やJR湘南新宿ラインの列車を利用してダイレクトアクセスが可能です。山手線をぐるりと回らずに済むため、ラッシュの時間帯をずらすと比較的混雑を回避できるケースもあります。また、「乗り換え1回・20分以内」であれば、東急線や京急線、JR東海道線などを経由し、より多くの駅が候補に挙がります。
東京臨海高速鉄道りんかい線は、新木場から東京テレポート(お台場)や天王洲アイルなど臨海副都心エリアを縦断し、大崎駅へ直通している路線です。山手線の内側を大きく迂回するため、都心部の混雑を避けられるメリットがあります。
駅名 | 大崎駅までの所要目安 | 備考 |
新木場 | 約17~18分 | JR京葉線とも接続。湾岸エリアの玄関口で、舞洲・浦安方面にもアクセス可能 |
東雲 | 約15~16分 | タワーマンションが林立する湾岸部。大崎までは直通で20分以内 |
国際展示場(Kokusai-Tenjijo) | 約13~14分 | ビッグサイト最寄り。イベント開催時は混雑しやすいが、通勤時は比較的スムーズ |
東京テレポート | 約10~11分 | お台場の中心エリア。商業施設やレジャースポットが多い |
天王洲アイル | 約6~7分 | 湾岸エリアのオフィス街。品川駅へのアクセスも便利 |
品川シーサイド | 約4~5分 | 東品川地区の開発エリア。ショッピングモールもあり生活利便性が高い |
大井町(※りんかい線乗り入れ) | 約3分 | JR京浜東北線ともつながるターミナル駅。駅周辺は商業施設が充実 |
物件名 | : | クロス大井町3 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 35,000 ~ 54,000円 |
共益費 | : | 15,000円 |
部屋数 | : | 15部屋 |
アクセス | : | 京浜東北線/りんかい線/大井町線「大井町」駅 徒歩12分 |
JR湘南新宿ラインは、神奈川・横浜方面と埼玉・大宮方面を新宿・渋谷を経由して結ぶ幹線です。大崎駅にも停車する列車が多く、山手線を避けながらスピーディーに移動できるのが特徴です。
駅名 | 大崎駅までの所要目安 | 備考 |
横浜 | 約20分 | 神奈川県最大のターミナル駅。ショッピング・グルメが充実し、都内への通勤も便利 |
武蔵小杉 | 約8~9分 | 近年大規模開発が進んだ注目エリア。タワマンが多く、渋谷方面にも好アクセス |
西大井 | 約3~4分 | 大崎の隣駅。戸越公園方面とも近く、閑静な住宅街が広がる |
(参考)新川崎 | 約12~13分 | 一部列車のみ停車。オフィス街・マンションが増え、利便性が向上 |
物件名 | : | FineMaison武蔵小杉 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 55,000 ~ 58,000円 |
共益費 | : | 18,000円 |
部屋数 | : | 62部屋 |
アクセス | : | 各線「武蔵小杉」駅 徒歩15分 |
続いて、乗り換え1回までで大崎駅に20分以内を見ていきましょう。
大崎駅へ1回乗り換えでアクセス可能なルートは意外と多く、下記のようなケースが挙げられます。いずれも乗換駅が都心寄りになるため、時間帯や列車種別(急行・快速など)によって所要時間が前後しますが、目安として20分前後の短時間通勤・通学が期待できます。ここでは、もともとご紹介していたケースに加え、さらに主要な東急線や都営線のルート、そして短時間で到着が見込める路線をまとめてみました。
東急田園都市線から渋谷までは急行・準急を活用すると短時間で移動できるケースがあります。渋谷から大崎までは山手線外回りで約7〜8分ほど。
ここでは、山手線内側を明らかに越えていない主要駅を中心に、実際に20分以内が期待できる区間をピックアップしました。
駅名 | 渋谷まで | 渋谷→大崎 |
合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
池尻大橋 | 約2分 | 約8分 | 約10〜12分 | 最寄りが渋谷に非常に近いエリア。 乗り換え含めても12分ほど。 |
三軒茶屋 | 約4〜5分 | 約8分 | 約12〜14分 | 駅周辺はカフェや飲食店が多く、 若者に人気の街。 |
駒沢大学 | 約7〜8分 | 約8分 | 約15〜17分 | 駒沢公園近く。閑静な住宅街で 都心アクセスも良好。 |
桜新町 | 約9〜10分 | 約8分 | 約17〜19分 | 「サザエさん」の街として有名。 乗り換え時間次第で20分を少し超える場合も。 |
物件名 | : | シェアプレイス駒沢 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 74,000 ~ 85,000円 |
共益費 | : | 18,000円 |
部屋数 | : | 73部屋 |
アクセス | : | 東急田園都市線「駒沢大学」駅 徒歩7分 |
東横線は特急・急行を利用すると渋谷までスピーディーに到達可能。渋谷で山手線に乗り換えて大崎までさらに約7〜8分です。山手線内側に完全に入らない範囲としては、下記のような駅が20分以内の目安になります。
駅名 | 渋谷まで | 渋谷→大崎 |
合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
代官山 | 約2分 | 約8分 | 約10〜12分 | 渋谷に隣接。待ち時間次第で10分前後も可。 |
中目黒 | 約3〜4分 | 約8分 | 約12〜14分 | 急行通過駅なので実際は各停利用。 時間帯によっては早い。 |
祐天寺 | 約5〜6分 | 約8分 | 約14〜16分 | 落ち着いた住宅街。渋谷までは各停約5〜6分。 |
学芸大学 | 約7〜8分 | 約8分 | 約16〜17分 | 準急停止駅あり。時間帯によってもう少し短縮可。 |
都立大学 | 約9分 | 約8分 | 約17〜18分 | 商店街・飲食店が豊富。 乗換がスムーズなら20分以内。 |
物件名 | : | 19-block 中目黒 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 69,000 ~ 90,000円 |
共益費 | : | 10,000円 |
部屋数 | : | 8部屋 |
アクセス | : | 東横線/日比谷線「中目黒」駅 徒歩7分 |
目黒線は東京メトロ南北線・都営三田線にも相互直通しており、通勤ラッシュ時こそ混み合うものの、比較的短時間で目黒へ到達できます。目黒から大崎は山手線外回りでわずか2駅、約3〜4分ほどです。
駅名 | 目黒まで | 目黒→大崎 | 合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
不動前 | 約2分 | 約3〜4分 | 約7〜8分 | 実質、山手線1駅ぶん離れただけの感覚。 非常にアクセス良好。 |
武蔵小山 | 約4分 | 約3〜4分 | 約9〜10分 | 商店街が長く買い物が便利。 都心アクセスも安定。 |
西小山 | 約6〜7分 | 約3〜4分 | 約11〜12分 | 静かな住宅エリア。乗換は1回でOK。 |
洗足 | 約8〜9分 | 約3〜4分 | 約13〜14分 | 駅前は小規模ながら必要な施設は揃う。 周囲は落ち着いた雰囲気。 |
物件名 | : | couverture(クーベルチュール)目黒不動前 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 72,000 ~ 85,000円 |
共益費 | : | 17,000円 |
部屋数 | : | 5部屋 |
アクセス | : | 東急目黒線「不動前」駅 徒歩6分 |
池上線は全区間が各停運転ですが、五反田まで距離が短めの駅であれば、大崎まで20分以内が十分可能です。五反田→大崎は山手線で1駅、約2分程度なので、乗り換えの待ち時間を含めても比較的余裕があります。
駅名 | 五反田まで | 五反田→大崎 |
合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
大崎広小路 | 1駅(約1分) | 約2分 | 約4〜5分 | 実は五反田とは隣接駅。徒歩でも 大崎エリアまで行けるほど近い。 |
戸越銀座 | 約3〜4分 | 約2分 | 約6〜7分 | 有名な「戸越銀座商店街」が駅前に広がる。 |
荏原中延 | 約5〜6分 | 約2分 | 約8〜9分 | 閑静な住宅街。乗り換え1回で8〜9分は魅力。 |
旗の台 | 約7〜8分 | 約2分 | 約10〜11分 | 大井町線とも交差。用途に応じて路線選択が可能。 |
物件名 | : | Akagera W.G. |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 72,000 ~ 85,000円 |
共益費 | : | 14,000円 |
部屋数 | : | 15部屋 |
アクセス | : | 大井町線/池上線「旗の台」駅 徒歩10分 |
都営浅草線と山手線の交点は五反田駅です。浅草線は京急本線とも直通しており、西馬込〜馬込〜中延〜戸越〜五反田といった各駅が候補になります。都営線のホーム移動はやや長いケースもありますが、五反田〜大崎が1駅約2分と短いので、20分以内に十分収められるでしょう。
駅名 | 五反田まで | 五反田→大崎 |
合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
西馬込 | 約8〜9分 | 約2分 | 約10〜12分 | 始発駅のため座れることが多い。 乗り換え時間短ければ10分台。 |
馬込 | 約6〜7分 | 約2分 | 約8〜10分 | 静かな住宅街。通勤ラッシュ時でも比較的落ち着きあり。 |
中延 | 約4〜5分 | 約2分 | 約7〜8分 | 東急大井町線とも交差。買い物・商店街も便利。 |
戸越 | 約2〜3分 | 約2分 | 約5〜6分 | 戸越銀座商店街が近く、五反田までわずか1〜2駅。 |
物件名 | : | FineMaison品川中延 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 73,000 ~ 80,000円 |
共益費 | : | 20,000円 |
部屋数 | : | 39部屋 |
アクセス | : | 各線「中延」駅 徒歩3分 |
京急本線から品川までは快特・特急を使えばスピーディー。品川で山手線(外回り)に乗り継ぎ、大崎までは2駅・約3分ほど。実際に20分以内となる駅を中心にピックアップします。
駅名 | 品川まで | 品川→大崎 |
合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
新馬場(北・南) | 約3〜4分 | 約3分 | 約7〜8分 | 品川寄りにあるため、短時間で到着可能。 |
青物横丁 | 約4〜5分 | 約3分 | 約8〜9分 | 駅周辺に商業施設や飲食店が多い。 りんかい線 品川シーサイド駅も徒歩圏。 |
立会川 | 約6〜7分 | 約3分 | 約10〜11分 | 旧東海道沿いの下町感がある街。 京急本線で座れることも多い。 |
大森海岸 | 約8〜9分 | 約3分 | 約12〜13分 | 大森駅周辺へも徒歩圏。 快速通過パターンもあるため要時刻表確認。 |
平和島 | 約10〜11分 | 約3分 | 約14〜15分 | 競艇場や温泉施設で知られるエリア。 乗り換えスムーズなら15分以内も可能。 |
京急蒲田 | 約12〜13分 | 約3分 | 約15〜17分 | 羽田空港方面の分岐点。快特利用で一気に品川へ。 |
物件名 | : | a full life 南品川 |
入居条件 | : | 女性専用 外国人OK |
賃料 | : | 55,000 ~ 61,000円 |
共益費 | : | 15,500円 |
部屋数 | : | 6部屋 |
アクセス | : | 京急線「新馬場」駅 徒歩1分 |
JR東海道線を利用し、品川で山手線外回りに乗り換える方法です。ただし、鶴見・戸塚などは実際20分超になることが多いため、厳密には川崎付近からであれば比較的短時間に収まります。
また、「東海道 停車駅」 と 「京浜東北線」 は駅によっては異なるため、時刻表をよく確認しましょう。
駅名 | 品川まで | 品川→大崎 |
合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
川崎 | 約8〜9分 | 約3分 | 約12〜13分 | 神奈川県の玄関口的ターミナル。 ショッピング施設豊富。 |
井の頭線は吉祥寺方面から渋谷までを結ぶ路線で、おしゃれなカフェや古着屋で賑わう駅が多いのが特徴。渋谷から大崎へは山手線で約8分なので、渋谷寄りの駅なら20分以内に到着できます。
下北沢など中間駅でもギリギリ可能な場合がありますが、乗り換え時間によっては20分超えになることも多いため、ここでは渋谷に比較的近い駅をリストアップしました。
駅名 | 渋谷まで | 渋谷→大崎 |
合計目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|
神泉 | 約1分 | 約8分 | 約10〜12分 | 渋谷までわずか1駅。徒歩圏内とも言える距離。 |
駒場東大前 | 約3〜4分 | 約8分 | 約12〜14分 | 東京大学駒場キャンパス最寄り。 落ち着いた学生街。 |
下北沢 | 約3分 | 約8分 | 約17〜18分 | ライブハウスや演劇文化が盛ん。 |
物件名 | : | COCO代々木公園 |
入居条件 | : | 男女OK 外国人OK |
賃料 | : | 70,000 ~ 87,000円 |
共益費 | : | 14,000円 |
部屋数 | : | 6部屋 |
アクセス | : | 千代田線「代々木公園」駅 徒歩6分 京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩20分 |
上記のように「乗り換え1回・20分以内」で大崎駅へアクセスできる駅は、東急各線、京急本線、JR東海道線、都営浅草線、小田急線、井の頭線など本当に多岐にわたります。特に渋谷・品川・五反田・目黒といったターミナルを経由すれば、山手線で数駅という短距離で済むのが大きなメリットです。
ただし、下記ポイントには注意が必要です。
「都心に近すぎず、混雑を少し回避しながらも、20分以内で大崎に通勤・通学したい」という方は、ぜひ上記の路線・駅の中からご自身のライフスタイルに合ったエリアを検討してみてください。
RECOMMEND