上京してきた人でも働きやすい。「派遣社員」として働こう!

上京したらまずアルバイトからスタート!というのもいいですが、よりしっかりと収入を得たい、ちゃんとした企業で経験を重ねたいと思うのならば、派遣社員という働き方を選んでみることをお勧めします。
派遣社員は、まず派遣会社に登録をするところから始めないといけません。 以前は電話でアポイントメントをとってから、まず面談をするというやり方が主流でしたが、今はネットを通じてプロフィールや職歴などを登録して、エントリーするところが多いようです。そして、問題がなければ登録まで進み、希望の職種、もしくはあなたに合っているのではと担当が判断した仕事を紹介されることでしょう。その企業の人事担当と面接して、相手とあなたのマッチングがうまくいけば、あなたは派遣社員としてその企業で働くこととなります。

未経験者でももちろんOK。地方で社会人として経験を積んでいた人は、その経験を活かして仕事をすることも可能です。また、他に追いかけている夢があるけれど、しっかり仕事もして収入も得ておきたいという方にも、派遣社員という生き方は向いているでしょう。


派遣社員の嬉しいメリット

派遣社員には、さまざまなメリットがあります。まず、前述した通り、自分の経験を活かして働くことが可能です。資格を持っている人などは、特に有利です。

ちなみに未経験の人でも、無料で講習を受けることができます。 (なかには、有料のところもあります。派遣会社によって異なりますので、確認しましょう) ワードやエクセルなどのOAスキルを磨いたり、ビジネスマナーを身につけることもできるでしょう。「アルバイトはしたことがあるけど、事務経験はない」という人でも、しっかり心の準備ができる環境が整っています。

また、派遣社員は正社員ほど時間に縛られないで働くことも可能です。もちろん柔軟に対応することが大切ですが、契約で時間が決められている場合には、その時間になったら帰社してOKということになります。
さらに、環境が合わなければ契約を早めに終了することも可能です。勝手なワガママは通らないでしょうが、「パワハラ・セクハラが横行している」というような職場では、比較的スムーズに契約終了することが可能です。派遣会社の担当が間に入ってくれますから、あなたが悪くないのにトラブルに巻き込まれてしまったような場合には、親身になって相談に乗ってくれるはずです。


派遣社員のデメリットとは?

ただし、派遣社員にはデメリットもあります。
たとえば、正社員との「差」は確実に存在します。正社員のほうが福利厚生が手厚かったり、正社員と派遣社員では仕事内容が全く異なるものだったりすることもあります。ですが、その点は派遣社員ですから、正社員と違うのは当たり前だと心得ておきましょう。

また、企業の都合によって、あなたは悪くないのに契約が突然終了することもあります。会社の経営がうまくいかなくなっていると、まず真っ先に派遣社員の契約が終了となることが多いようです。
もちろん、あなた自身がミスをしたり、トラブルを起こしたりしたら、契約は有無を言わさず終了です。そのまま派遣会社からの契約も終了されてしまうと、また改めて就職口を探さなくてはいけません。しかし、このようなネガティブな理由で契約が終了した場合、別の派遣会社に登録する場合に、先方から断られる可能性も出てくるでしょう。
その点を踏まえ、自分の責任を果たし、ちゃんと働く姿勢やモラルが派遣社員にも求められていることを理解しましょう。


派遣社員から、正社員になることも可能

正社員登用を前提とした派遣社員の枠も、実は存在します。
働く企業によってはない場合もありますが、先に担当者に「正社員登用も考えていただけるところで働きたい」ということを明言しておけば、紹介してもらえるケースもあるようです。また、働いているうちに「正社員にならないか」と派遣先の企業からスカウトされることもあるようです。 できれば、そのような働き方も目指してみたいですね。


派遣会社の選び方

派遣会社の選び方は、さまざまです。
・口コミの評判がいいところ。
・そして、自分が勉強したい分野に秀でているところ。
・フォロー体制がしっかりしているところ。
・時給がいいところ。
・福利厚生がしっかりしていたり、御祝い金やボーナスが支給されるところ。
その会社によって、いいところは全然違います。自分の将来像にマッチする派遣会社を選びましょう。




上京資金20万円だけ?引っ越し費用も含めた上京費用って、いくらぐらいかかるのか?安くする方法は?




>> 東京に行く行くキャンペーン実施中! <<


>>>東京に行く行くキャンペーンの詳細はこちら


この記事を書いた人

東京一人暮らしアドバイザー。 学生時代は下北沢や吉祥寺で過ごし、現在は高円寺在住。 趣味は一人暮らしでもカンタンに作れる、料理・お菓子・パン作り、カフェ巡り、便利でカワイイ雑貨集め。 経験に基づいた一人暮らしの物件探し、防犯情報、お得な節約法・料理術などを提案していきます。最近、シェアハウスへの取材も多く実施しています。 Tokyo Solo Living Advisor. Lately, I have been conducting many interviews about share houses and Japanese language schools.

最近書いたコラム