SHARELIFE MAGAZINE

シェアライフマガジン

家族のような安心感。帰ってきたくなるハウスとは

こんにちは!帰りたくなるハウスと言われる「GOOD NEIGHBORS TOKYO」に住むお二方にインタビューをしてきました♪

大学のために東北から上京してきた青山さん(写真:左)、韓国からワーキングホリデーをするために日本に住むキムさん(写真:右)にお話をお伺いしました。

お二人とも初めて実家を離れての生活になるそうなのですが、ホームシックになるどころか、かなり楽しんでいるご様子でした。そんな素敵なハウスでの生活を詳しく聞いてきましたので、上京される方・転勤される方など新たな土地での生活に不安を感じている方はぜひチェックしてみてください!



「GOOD NEIGHBORS TOKYO」が選ばれる理由とは?

みなみ「こんにちは。このハウス、アンティーク感溢れる素敵な家具が揃ってますね。アトリエみたいです。」

青山さん「そうなんです!私は内覧の時にこのインテリアにやられて入居を決めてしまったくらい、ハウスの雰囲気が好きなんです。」

みなみ「そういった理由で入居を決める方が多そうですね。」

キムさん「僕もそうです。インテリアを重要視していて、このハウスを見た時とってもお洒落だなと感じて。3~4ヵ所他のハウスを見に行ったのですが、古いなと思ったり、既に多くの人が住んでいて生活しにくそうだなと感じたりしたのですが、ここは13人で丁度よく、またオープンしたてだったので良いなと思い入居しました。」

みなみ「お二方ともこのハウスの雰囲気や家具に魅力を感じて入居を決めたのですね。ハウスの中でお気に入りのスペースはありますか。」

青山さん「最初に来たときは特にキッチンが良いなと思いました。デザインも素敵ですし、コンパクトなのになんでも揃っているところが好きです。料理をしたくなる場所だなって。」

キムさん「僕はソファです。ここは天国です(笑)」

青山さん「分かります。よくソファで誰かが寝ています(笑)疲れて帰ってきた時、ここに座ったらもうだめですね。」




寮母さん的な存在!?ハウスに週一で出現するたかこさんとは

みなみ「青山さんはキッチンがお気に入りということでしたが、普段はよく料理をされますか?」

青山さん「そうですね。実家にいた時からしていたので、料理は大好きです。ただ、誰かのために作ることは好きなのですが、自ためだけに作るときは手を抜いちゃいますね(笑)でも、みんなで時々食べ物をシェアすることがあるので、楽しく自炊できています。」

みなみ「料理をシェアですか!シェアハウスって感じですね。もしかしてキムさんは青山さんの手料理を食べたことがあったり?」

キムさん「あります!親子丼を作ってもらいました。とっても美味しんですよ!僕は韓国料理を作ることが多くて。ビビンバとか韓国の辛めのスープをよく作っています。」

みなみ「羨ましい!実家を離れると誰かの手料理を食べられることがめっきり減りますよね。」

平賀さん「そうなんです。上京してくる人が多く、家庭料理を食べられる機会が減るので、週1回のペースで食べられたら寂しくないかなと思って、たかこさんに来ていただいているんです。たかこさんには大皿メニューを作っていただき、入居者のみんなに振舞ってもらっているんです。」
※突然登場したこの方、このハウスのオーナーさん平賀さんです。満足度の高いシェアハウス作りのために日々試行錯誤しながらシェアハウスを運営しています。

青山さん「本当に助かっています。週3にしてほしいくらいで。今は不定期に来ているので、“あ!今日たかこさんが来る日だ。”って気づいて急いで料理食べに行くみたいな感じです。完全に胃袋をつかまれています(笑)」




入居者同士の程よい距離感

みなみ「たかこさんが毎週大量にお料理を作ってくれるのであれば、お食事会を通じて入居者さんの交流が生まれそうですね。」

青山さん「残念ながらみんな生活リズムがバラバラなので、みんなで食べることは少ないです。ただ、たかこさんの料理は人気なのでその日に食べないとすぐ無くなっています(笑)」

平賀さん「募集をかけたのが冬なので、その時期に入ってきた人たちは春からの新生活までの待機期間があったので、その頃はよくみんなで食べていたみたいですね。新生活がスタートしてからはなかなか時間が合わないみたいです。ただ、よくリビングでお酒を楽しんでるみたいですけどね(笑)」

キムさん「そうですね。時間が合う時はリビングで語り合っています。普段はH君とKさんがよく飲んでいてそれに参加するみたいな感じです。昨日は青山さん以外、たまたま全員集まったので遅くまで飲んでました。花火したいねとか言いながら。」

青山さん「私以外全員集まったんだ!全員と顔を合わせた日が1日しかないので、羨ましいです(笑)いつもこんな感じで、花火みたいにやりたいこととかをよく話しているんです。最近もヨガしたいねなんて女子で盛り上がったり(笑)ただなかなか時間が合わなくて実現できていないことが多いです。」

みなみ「生活リズムが違うとなかなか時間を合わせるのは難しいですよね。ただリビングで会ったら交流ができる雰囲気であれば、楽しく過ごせそうです。しかもリビングがゆとりのある広さなので、居心地が良さそうですもんね。ついつい長居してしまいそうです。」

キムさん「そうなんです。僕はほとんどリビングにいますね。勉強したり、最近はワールドカップを観戦したりしました。Rさんは特に盛り上がっていて、僕が部屋にいてもRさんの声がすれば“あ、点数が入ったんだな”ってわかるくらい(笑)」

青山さん「すっごく盛り上がっていたよね。女子はあまり興味なくて部屋で全然違う番組見てましたけど(笑)」

みなみ「すごく仲が良さそうなのでイベントやお出かけすると楽しそうですね。」

平賀さん「そうですね。一応今まで2回ほどパーティーは開催しました。初期の頃と7人程度入ってきた時に。それこそたかこさんがたくさん料理を振舞ってくれて。今月入居者が一人増えるので近々何かしたいですね。ただここは、定期的にお酒を飲んだり夜ご飯を食べたりしているので、それもありかなと思います。」




まるで家族。アットホーム感溢れるハウスの楽しみ方

みなみ「いろんな入居者の方のお名前が出てきますが、入居者全員が仲が良い様子ですね。」

キムさん「はい、とても仲が良いと思います。僕は家族といるような感じです。あとリビングに行けば誰かと話せるので、日本語の勉強になっています。」

青山さん「キムさんは本当に日本語が上達したと思います。入居した時、“ちょっと待ってください”って言って、スマホで検索してましたもん(笑)それが今では検索せず交流していて。」

みなみ「シェアハウスならではの特権ですね!ここでの生活はかなり充実しているようですが、今後もシェアハウスに住み続けたいですか?」

キムさん「もちろんです。日本語を教えてもらったり、話せたりできることは魅力的です。」

青山さん「私も住み続けたいですね。理由としては適度に人の目があるので、だらだらせず生活できることが大きいです。一人暮らしだとお休みの日は寝て過ごして終わりそうですけど、ここは誰かの声が聞こえたら起きようって思います。ハウスルールで少し縛られているくらいが丁度いいかなって思います。」

みなみ「このハウスに合う人はどんな人だと思いますか?」

平賀さん「傾向としては、クリエイトな感覚の方が多いですね。カメラマンをやられていたり、サラリーマンをしながらバックパッカーをしていたりとクリエイター気質の人たちがここに収まっている印象ですね。入り口としては、二人も最初に言っていましたが、この空間に憧れてくる人が多いです。」

青山さん「シェアハウス内での恋愛や人に依存するのではなくて、ある程度の距離感を保って、楽しく交流できる人ですかね。そういった人が多いので、私にとってここは帰ってきたくなる場所です。」

みなみ「素敵ですね!自分の感性を大事にされているような方が、アンティーク感溢れる、時間をかけて丁寧に作られた空間に魅力を感じて集まっているようです。だからこそ一人一人が依存せず、適度な距離で楽しんでいくことで、自然と帰ってきたくなるハウスになっているのかもしれませんね。」



いかがでしたでしょうか。

インタビュー中は、入居者さんの名前が飛び交ったり、話し出したら次々と話題が出てきたり、インタビューの質問を忘れトークが止まらなかったり、終始仲の良い様子でした。そんな姿を見ていると、本当の家族を目の当たりにしていると錯覚してしまうくらいアットホームさを感じるハウスでした。

安心する場所。そして帰ってきたくなる場所。
それが「GOOD NEIGHBORS TOKYO」。

上京や転勤で不安な方はぜひ入居してみてはいかがでしょうか。
ここに来れば第二の家族ができるかもしれません。


Share House DATA

物件名GOOD NEIGHBORS TOKYO
入居条件男女OK 外国人OK
賃料47,000~60,000円
共益費15,000円
部屋数13部屋
アクセス丸の内線「荻窪」駅 徒歩15分


またLINEでもお探し条件を登録すれば、定期的におすすめ物件を受け取ることができます。 是非ご登録ください!

友だち追加


この記事を書いた人

Hello I am mimimi. SHARE PARADEでインターンをしているみなみです! 通称みみみ。現在大学を休学し、インターン奮闘中の毎日です。 上京を機にシェアハウスに住み始めました。住み始めて早半年が経とうとしていますが、シェアハウス選び失敗しました(笑) ということで初めてのシェアハウスで学んだこと、失敗したこと、また9月ごろに違うシェアハウスに引っ越す予定なので新シェアハウスライフなどについてお話していきます! シェアハウス選びの際に少しでも参考になれば嬉しいです♪

最近書いたコラム