シェアハウスで、同居人とコーヒータイムを楽しみたいという時。できれば、とびっきり美味しいコーヒーを飲みながら、ゆったりとした時間を過ごしたいですよね。 そんな時に役立つ、美味しいコーヒーの淹れ方を知っておきましょう!
インスタントコーヒーは手軽に作れますが、豆にこだわって深みのあるコーヒーを飲みたいならばペーパードリップに挑戦してみましょう。 ペーパードリップ方式でコーヒーを入れるなら、用意するものは以下の通りです。
やかんはもちろん、電気ケトルでもOKです。購入する時には、お湯の量の調節がしやすいものを選ぶのがコツです。 ホーロー製のかわいらしいデザインのものを選べば、シェアメイトにも喜ばれそう。 電気ケトルはすぐにお湯が沸くので、カップラーメンなどを作る時にも便利です。
ペーパーと豆をセットするための「ドリッパー」。ホーロー製、もしくはプラスチック製のものもありますから、使い勝手のいい方を選びましょう。 100円均一ショップなどでも購入できます。 こちらは使用前に温めておいたほうがいいかと思います。
ドリッパーにセットするための、専用ペーパーです。数十枚、もしくは百枚単位でまとめて販売されています。スーパーやコンビニ、100円均一ショップなどで購入できるでしょう。 できれば、漂白されていない商品を選んだほうが安心かもしれません。
淹れたコーヒーを入れるためのサーバーです。 一杯だけ淹れるならば、直接ドリッパーをマグカップなどの上に置いてしまうのも便利ですが、シェアメイトの分とまとめて入れるならば、サーバーがあると便利。 こちらも使用前に軽く温めておきましょう。
豆を挽く設備があれば、そのまま購入してきて飲む前に挽いたほうがいいでしょう。 ですが、そんな手間が面倒くさい!という人は、あらかじめ挽いた状態で販売されているコーヒー豆や、店頭で挽いてもらえる商品を選ぶのがいいでしょう。 あまりに大量に購入すると、使い切れないうちに味が落ちてしまうかも。とはいえ、シェアハウスでコーヒーを入れる機会は多いでしょうから、少量だと数回で袋が空っぽになってしまう可能性もあります。適度な量を購入するようにしましょう。
それでは、準備ができたらコーヒーを淹れていきましょう。
サーバーの上にペーパーを入れたドリッパーをセットします。三角のフィルターペーパーを購入した場合には、底面を折り曲げてドリッパーから外れにくい形にしておきます。
そして、そのペーパーの中に豆を入れていきます。
香りが良く、まろやかな味わいが楽しめる「中煎り」を飲みたいのならば、1杯につき10グラムをペーパーの中にセットします。2杯ならば18グラム、3杯ならば25グラムをセットするのが良いそうです。
ただし、濃いコーヒーを飲みたいという人は、これよりも豆の量を増やしたほうがいいかと思います。購入したばかりのドリッパーを使う場合にも、豆の量は少し多めにしたほうがいいとのことです。
そして、そこに沸かしたお湯を注いでいきます。お湯の温度は80℃前半がいいという意見もありますので、沸かしすぎ・ぬるめのお湯を使わないように注意しましょう。
少しずつドリッパーにお湯を注いできます。
ドバッとお湯を入れると、溢れてしまう可能性がありますから、慎重に。少しずつ豆をふやかしていくように、20秒から30秒かけて豆にお湯をなじませていきます。コーヒーの良い香りが立ちのぼってくるでしょう。
良い香りがしてきたら、円を描くようにお湯を足していきます。内側から外側へ、そして外側から内側へと、お湯をドリッパーに注いでいきましょう。時間をかけすぎないように、手早く、かつ丁寧に入れていくのがコツです。
豆の表面に茶色の泡が均一に浮き上がってきたら、美味しいコーヒーが入っているサインです。
そうして蒸らしながら淹れたコーヒーは、温かいうちにサーブしていきます。
楽しいコーヒータイムを過ごすために、手間を惜しまずしっかり準備しましょう!
RECOMMEND