とっておきの休日を過ごしたい。そんな時には、東京都内にある温泉施設に出かけよう

シェアハウスでワイワイ過ごすのも楽しいけれど、たまにはのんびり疲れを癒やしたい。 そんな時には、温泉が一番ですよね!でも、連休をとることが難しい。そんなに遠くまで行くための旅費がない……という人もいるかと思います。 それならば、東京都内にある『温泉施設』を訪れてみましょう! 温泉施設だからといって、侮ることなかれ。温泉施設として本格的なお風呂も楽しめます。そのうえ、ゆったりと入浴した後は、グルメやショッピングを堪能することもできます。 そんな都内の温泉施設、あなたも次の休日に出かけてみませんか?

大江戸温泉物語

(最寄り駅:ゆりかもめ線「テレコムセンター駅」、りんかい線「東京テレポート駅」)

●営業時間
11:00~翌9:00(最終入館時間は朝7:00 ※完全入替制)

●料金
・大人(中学生以上)
昼間料金
平日:1980円 土日・祝日:2180円 特定日:2380円

ナイター料金 ※18:00以降に入館した場合
平日:1480円 土日・祝日:1680円 特定日:1880円

・子供(4歳~小学生) ※4歳以下は無料
一律:900円

・深夜追加料金 ※深夜2時以降在館の場合
一律:1700円

・朝風呂料金 ※朝5~7時受付
大人:1380円
子供:900円

都内でも有数の大型温泉施設です。なんと施設の地下1400mから汲み上げたという天然温泉は、まろやかで心地よいお湯と評判。大浴場や露天風呂、女性にはミストサウナや露天の桶風呂も完備しています。予約をすれば、なんと低温サウナの「岩塩風呂」を楽しむこともできます(※但し別料金が発生)。
施設内では、コース料理が楽しめるお店から、お寿司やお酒、焼鳥、ラーメンやスイーツなど、グルメも充実。縁日エリアやゲームコーナー、ショッピングエリアで思いっきり遊ぶことも可能です。 好きな柄の浴衣が選べるサービスや、足の角質を食べてくれるフィッシュ・セラピー、浴衣のまま利用できる足湯なども人気だそう。

http://www.ooedoonsen.jp/daiba/index.html

瀬田温泉 山河の湯

(最寄り駅:東急田園都市線「二子玉川」駅)

●営業時間
10:00~23:00(最終入館時間は22:00まで)

●料金
大人:2300円 子供(6ヵ月~小学生):1200円 ※6ヵ月未満は無料

なんと、二子玉川にあるという温泉施設。使用されているお湯は、地下1700mから汲み上げたにも関わらず、加水は一切していないそう。 内湯は通常の浴場のほか、ジェットバスや寝湯、さらには露天風呂もあります。また、水着を着用して入る混浴の大露天風呂「ヒーリングプール」もあるそうですよ。カップルで訪れても、これなら寂しくないですね。
ゆったりとした気持ちで温泉に浸かりたいならば、この温泉施設で決まりです。 都会の喧騒とは無縁の、静かな入浴タイムを楽しめることでしょう。

http://www.setaonsen.co.jp/

よみうりランド 丘の湯

(最寄り駅:
京王線「京王よみうりランド」駅からゴンドラを利用して約10分
小田急線「読売ランド前」駅からバスを利用して10分、
「新百合ヶ丘」駅からバスを利用して20分)

●営業時間
10:00~24:00(最終受付時間は23:30)

●料金 ※一般料金
平日
大人:600円 子供:350円

土日・祝日
大人:700円 子供:400円

東京でも長い歴史を持つ遊園地・よみうりランド。この遊園地のなかにオープンしたのが、『丘の湯』です。その外観は武家屋敷をイメージしたものだそうで、落ち着いた雰囲気が魅力です。料金の安さから、地元の方にもファンが多い施設でもあるそうです。 深夜営業もあるので、ふと思い立ったら、夕方から出かけてみてもいいかもしれません。
丘の湯の魅力は、高台からの見晴らしの良さ。男女計157坪とされる大露天風呂にも圧倒されることでしょう。 併設されたマッサージスペースでは、足つぼやあかすりをしてもらうことも可能です。 なんと床屋さんもあるそうですから、お風呂に入ったついでに髪をサッパリさせたいという男性には嬉しいスポットですね。

http://www.yomiuriland.com/okanoyu/

次の休日は温泉施設に出かけてみてはどうでしょうか?

この記事を書いた人

東京一人暮らしアドバイザー。 学生時代は下北沢や吉祥寺で過ごし、現在は高円寺在住。 趣味は一人暮らしでもカンタンに作れる、料理・お菓子・パン作り、カフェ巡り、便利でカワイイ雑貨集め。 経験に基づいた一人暮らしの物件探し、防犯情報、お得な節約法・料理術などを提案していきます。最近、シェアハウスへの取材も多く実施しています。 Tokyo Solo Living Advisor. Lately, I have been conducting many interviews about share houses and Japanese language schools.

最近書いたコラム