【シェアハウス失敗談】コミュニケーション不足が引き起こしたみみみの不満話

こんにちは!シェアハウス選びに失敗したみみみです(笑)

前回、みんなで集ることができる共有スペースがないため、入居者とのコミュニケーションが取れていないことについてお話ししました。コミュニケーションが取れないことで、現在困っていることがいくつかあります。
今日話す内容で「シェアハウス住みたくないな」と思うかもしれません。しかし安心してください!本当にレアケースなので、「みみみ運悪いな」と思いながら読んでください。



【不満①】代理受取拒否されます・・・。

多くのシェアハウスでは郵便などの荷物を本人がいない場合、シェアメイトが代理で受け取ってもらえます。
知り合いのシェアハウスでは、LINEグループなどで、

「〇〇時に荷物届くから代わりに受け取っておいてほしい」

など気軽にお願いし合っているそうです。

その一方で私の住むシェアハウスでは、

「本人に電話して確認してください」

などと言って、荷物を受け取らないケースが多いです。私は極力代理で受け取り、その文化を根付かせようと努力していますが、なかなか文化は浸透せず(笑)現在もよく不在届が入っており、再配達してもらうことがほとんどです。

受け取らない理由としては、「誰か分からない、話したこともない人宛の荷物なのに、勝手に受け取るのはまずいのでは?」と思うからではないでしょうか。実際私も最初はそう考え、受け取らないようにしていました。しかし某配達員のお兄さんとの会話で、代理で受け取るようになったのです。

配達員:「ここのシェアハウスってあまり仲良くないんですか?」

みみみ:「え?なんでそう思われるのですか?」

配達員:「多くのシェアハウスでは、荷物を代わりに誰かが受け取ってくれます。しかしこのシェアハウスでは受け取ってもらえないので、あまりコミュニケーションとっていないのかと思いまして。」

外部にもコミュニケーション不足と感じられていたみたいです(泣)

確かによくよく考えてみると同じ家に住んでいるのに、受け取らない理由はないですよね。
実家に荷物が届いた際、もし自分宛ではなくても代わりに荷物を受け取ると思います。「今母は不在なので、再配達してください」という人はいないと思います(笑) それに某運輸会社のHPを見ると代理人受け取りOK(※本人のみしか受け取れない場合もある)と記載がありました。

コミュニケーションが取れていれば、「荷物代わりに受け取っておくね」のように助け合うことができたと思います。再配達の依頼をしなくてすみますし、配達員の方も再配達せずにすみます!

一人暮らしでは代理受け取りなんてほとんどありえない話です。しかしシェアハウスでは代理受け取りや調味料の貸し借り、料理のシェアなど助け合いながら生活することができます。

せっかくシェアハウスに住んでいるのだから、助け合って楽しく生活していきたいものです。



【不満②】注意し合えません。

シェアハウスにもよりますが、私物を共有スペースに置くことは基本的にできません。
しかしシェアハウスに住んでいると、共有スペースに私物が放置されているのをしばしば見かけます。

例えば洗濯機の中に洗濯物を放置、使った調理器具をシンクに放置、お風呂場に洗顔などを放置、下駄箱に靴を納めず放置・・・など様々です。

当然共同生活でこのような自分勝手な行動をとることは、多くの人に迷惑がかかります。洗濯物を放置していては他の人がすぐに洗濯できませんし、調理器具が放置されていては臭いが残り、また次の人がすぐに使用できません。シェアハウスを始めてから、この問題にすごく悩まされています。

しかしコミュニケーションが取れていない私たちは、放置された私物を見かけても注意することができないのです。そのため私物は放置され続け、入居者の不満がたまっていきます。
そして「あの人もやっているのだから少しくらい良いだろう」という空気が流れ、ルールを守らない人が増えていくという悪循環を招いているのです。

もしここでコミュニケーションが取れていれば、お互いが住みやすい環境にするため注意し合うことができるはず。そして日々コミュニケーションを取ることで信頼関係ができ、注意された側も素直に聞き入れることができると思います。

私は一度、電気をいつも消さない人に対して注意したことがあります。私はかなり優しく言ったつもりだったのですが、かなりキレられました(笑)その後怖くて注意することができず、不満を抱えたまま生活をしていました。

しかし今考えると、一度も話したことない人から、いきなり注意されたら良い気はしませんよね。それに大学生というかなり年下に言われると尚更です(笑)※ちなみに相手の方は30代くらいの方でした。

ですがシェアハウスは共同生活です。ルールを守らなければ皆が気持ちよく生活することはできません。皆が我慢するのではなく、一人一人がお互いのことを考え、注意し合うことでより良いシェアハウス作りができるのではないでしょうか。



【不満③】いつの間にか空室に・・・?

ある日ふと、「最近あの人見ないな」と思うことがありました。ヘアアレンジがとても上手な方で、ファッションもみみみ好みだった事もあり、とても印象に残っていました。

見ないなと感じるようになった頃、みみみのライフスタイルが少し変化していた時期だったため、「時間が合わないだけか」と思い、特に気にしていませんでした。

しかし気づけばその方は既に引っ越されていたとのこと。しかも気づいた時には引っ越してからなんと1ヶ月ほど経っていたそうです(笑)「最近見ないな」と思うより前に、既に引っ越していたというから驚きです。

共同生活をしているにも関わらず気づかないなんてとても悲しいです。自分が引っ越した時も「気づけばいない」状態になっていると思うとなんだか悲しいです・・・。

コミュニケーションが取れているシェアハウスでは名前はもちろんのこと、なぜここに住んでいるのか、その人のバックグラウンドについて、趣味など様々な情報を共有しているそうです。それにとても仲良いところでは、お別れ会・歓迎会を開いたりするそう。またシェアハウス卒業生も招いてイベントをする事もあるそうです。シェアハウスを卒業してもコミュニティが続くなんてとても素敵ですよね!

現状みみみシェアハウスでは、同じフロアでない人の顔すら把握していない状況です。お別れ会・歓迎会なんてもってのほかという感じです(笑)
入居当初は夏にはBBQ、秋にはハロウィンパーティー、冬にはクリスマスパーティーするのかなと夢見ていた頃が懐かしいです(笑)みみみシェアハウスではいつイベントが開催されるのでしょうか・・・。



シェアハウスの醍醐味を味わいたい!

コミュニケーション不足で引き起こした不満についてお話してきましたが、私が総じて言いたいことはこれです。

「シェアハウスの醍醐味を味わいたい!!」

シェアハウスと言ったら、様々なバックグラウンドを持った方と共同生活ができる場所なのです。様々なヒトと出逢い、そして共に生活をする。その中で刺激を受けたり、イベントを通じて笑い合ったり、新たな趣味を見つけたり・・・・。

人とのつながりを感じることが出来るそれがシェアハウスの醍醐味なのです。

現在のみみみシェアライフは、一人暮らしとほぼ同じです。
ということでシェアハウスの醍醐味を感じに新たなシェアハウスに引っ越そうと考えています!
みみみの新たなシェアライフ、始まります。



またLINEでもお探し条件を登録すれば、定期的におすすめ物件を受け取ることができます。 是非ご登録ください!

友だち追加






関連ページ:シェアハウスとは?規模別の15のメリット・7のデメリットをご案内





少しでもシェアハウスが気になっているよ、という方はSHARE PARADEの検索ページからシェアハウスをお探しください!


この記事を書いた人

Hello I am mimimi. SHARE PARADEでインターンをしているみなみです! 通称みみみ。現在大学を休学し、インターン奮闘中の毎日です。 上京を機にシェアハウスに住み始めました。住み始めて早半年が経とうとしていますが、シェアハウス選び失敗しました(笑) ということで初めてのシェアハウスで学んだこと、失敗したこと、また9月ごろに違うシェアハウスに引っ越す予定なので新シェアハウスライフなどについてお話していきます! シェアハウス選びの際に少しでも参考になれば嬉しいです♪

最近書いたコラム